八戸市立美保野中学校

2012年9月の記事

9月11日(火)電気工事技師に聞く~インタビュー活動~

小学校ホールの電灯の修理に柏電業の方々が来られました。

その中のお一人、壬生元大さんが学級担任のお知り合いということで

早速、「生きかた学習」のインタビューをお願いしました。
画像


Q1 ご職業名は?

A  電気工事の仕事です。

Q2 お仕事の内容は何ですか?

A  建物の電気の配線工事や照明器具などの設置をしています。

Q3 どんなことに気をつけて(心がけて)お仕事をしていますか?

A  感電しないように。6600ボルトというところもあり、

   感電すると命にかかわりますから。

   それから高いところでの作業が多いので、
 
   落ちないように気をつけています。

Q4 このお仕事を何年やっていますか?

A  3年目です

Q5 なぜこの仕事を選んだのですか?

A  専門学校で電気の資格を取り、その道に進もうと考えました。

Q6 最終学歴を教えてください。

A  専門学校卒業です。

Q7 うれしいこと、悲しいことは?

A  うれしいことは、ものを修理したときなどにお礼を言われること。

   悲しいことはとくにありません。

Q8 ストレス解消法はなんですか?

A  (捨てる)蛍光灯をたたき割ることです。

Q9 将来の夢は何ですか。

A  結婚したいです。

Q10子どもの頃の夢は何でしたか?

A  サッカー選手です。

Q11専門学校で勉強したことは役に立っていますか?

A 専門学校で習ったことは使っていません。

  仕事の現場で一から覚えます。

Q12これから働く私たち中学生にアドバイスをお願いします。

A こういう仕事に就くなら、

  数学や理科をしっかりやっておいたほうがいいです。

Q13「働く」ことは、一言で言うと何ですか?

A 青春ですね。体を動かして汗をかいたり、日焼けしたりしますから。


インタビューの後、実際に使っている作業用のベルトを

締めさせていただいたりしました。
画像

壬生さん、ご協力ありがとうございました。  

   





2012/09/12 16:50 | この記事のURLキャリア教育 生きかた学習 インタビュー活動

9月11日(火)おいしいメロンができました!~学校農園~

ごらんの写真は学校農園で収穫したプリンスメロンです。
画像

みずみずしく甘い香りが漂います。

一口かじると、甘い果汁が口いっぱいにあふれてきます。

お昼のデザートにみんなでいただきました。

こちらは、プチトマトとピーマン。
画像

これもまた、新鮮でおいしそうです。

土の恵みに感謝!!

2012/09/12 16:50 | この記事のURL学校農園

9月11日(火)僕らのお薦め図書~生徒朝会~

今日の生徒朝会は「お薦め図書の紹介」です。

まずは、最近ギターにはまっているA君

お薦め図書は「ギターで作曲する ポップ&ロックス」
(シンコーミュージックMOOK)

コードから簡単な曲の演奏・作曲まで

“上達保証”つきとのこと。
画像


続いて、S君のお薦めは

「完全版 自給自足の本」ジョン・シーモア著(文化出版局)。

発電の仕方、家畜の捌き(さばき)方、家の建て方などなど

不便で原始的な生活ではなく、

楽しく豊かな自給自足の仕方を紹介している本。

将来は自分も実践してみたいとのこと。
画像


最後はY君。

お薦めは映画にもなった「Another」綾辻行人著(角川文庫)

主人公が、転校したクラスで起こる連続殺人事件を

友人たちと解決していくミステリーホラー。

続きが気になり、ワクワクするとのこと。
画像


三者三様のお薦め図書でしたが、

いずれもその人らしい本の選択で、

手にとって読んでみたくなる楽しい図書紹介の時間でした。
2012/09/12 08:20 | この記事のURL読書指導 生徒朝会

9月10日(月)なぜ、はみがきしなければいけないの?

今日の給食後、小・中全校ではみがき指導を行いました。
画像


なぜ、はみがきをしなければいけないのか、

ミュータンス菌の電子顕微鏡写真や

歯肉炎の歯茎の写真を見たり、
画像


歯のよい悪いと運動能力の関わりについて

説明を聞いたりして学びました。


その後、みんなで丁寧に歯みがきをしました。


今日からはみがき8日間チャレンジを実施します。

9月17日(月)まで、

1日3回の歯みがきを欠かさずやろうという取組です。


みんなでむし歯ゼロの美保野をめざしましょう。


2012/09/12 08:20 | この記事のURL保健指導 むし歯予防
16件中 9~12件目 <<前へ  1 | 2 | 3 | 4  次へ>>