盲学校との交流会
7月11日(水) 八戸盲学校との交流会
おととしから行われている盲学校との交流会
今年も4人のお友達と校長先生をはじめ9人の先生方をお迎えして実施しました。
今年の内容は合同の英語の授業と生徒会発案のゲームです。
はじめは英語で自己紹介。
それから、アイマスクをつけて、手触りで英語の形容詞の勉強。
“angular”(角張っている)“round”(丸い)などなど
最後は、英語の形容詞を使って、ブラックボックスの中身をあてました。
続いて、生徒会のゲームです。
はじめは、「ブラインド・ボーリング」。
アイマスクをつけて、鈴の音をたよりにボールを転がしてピンを倒します。
言うは易し。コレが難しいのです!「惜しい~!」の連発。
最後に4本倒れて、大逆転!
次は「心優しいドッジボール」、タイトルがいいでしょう?!
ボールは転がさないと相手をアウトにできません。
でも、だんだん白熱し、ついつい手に力が入り、
盲学校の仲間のファインプレーに盛り上がり、
「真剣勝負のドッジボール」でした。
最後のゲームは、クイズ・ミリオネア。
意外と難しいクイズ、みのさんばりの間を取った司会進行、
次の問題にチャレンジするときに、お札を破ると、周りから「あ~っ」の悲鳴。
オーディエンス、テレホン役の先生方は、
生徒の前で間違うわけにいかないのでドキドキ。
大盛り上がりでした。(盛り上がり過ぎて写真を撮り忘れました。スミマセン。)
盲学校の校長先生から
「9月(今度は美保野が盲学校を訪問する交流会です)には、
一生忘れられない楽しい会にします。」と堂々の宣言があり、
笑顔と温かさ一杯の交流会は記念撮影で幕を閉じました。
9月の訪問が楽しみです。
今年も4人のお友達と校長先生をはじめ9人の先生方をお迎えして実施しました。
今年の内容は合同の英語の授業と生徒会発案のゲームです。
はじめは英語で自己紹介。
それから、アイマスクをつけて、手触りで英語の形容詞の勉強。
“angular”(角張っている)“round”(丸い)などなど
最後は、英語の形容詞を使って、ブラックボックスの中身をあてました。
続いて、生徒会のゲームです。
はじめは、「ブラインド・ボーリング」。
アイマスクをつけて、鈴の音をたよりにボールを転がしてピンを倒します。
言うは易し。コレが難しいのです!「惜しい~!」の連発。
最後に4本倒れて、大逆転!
次は「心優しいドッジボール」、タイトルがいいでしょう?!
ボールは転がさないと相手をアウトにできません。
でも、だんだん白熱し、ついつい手に力が入り、
盲学校の仲間のファインプレーに盛り上がり、
「真剣勝負のドッジボール」でした。
最後のゲームは、クイズ・ミリオネア。
意外と難しいクイズ、みのさんばりの間を取った司会進行、
次の問題にチャレンジするときに、お札を破ると、周りから「あ~っ」の悲鳴。
オーディエンス、テレホン役の先生方は、
生徒の前で間違うわけにいかないのでドキドキ。
大盛り上がりでした。(盛り上がり過ぎて写真を撮り忘れました。スミマセン。)
盲学校の校長先生から
「9月(今度は美保野が盲学校を訪問する交流会です)には、
一生忘れられない楽しい会にします。」と堂々の宣言があり、
笑顔と温かさ一杯の交流会は記念撮影で幕を閉じました。
9月の訪問が楽しみです。
1件中 1~1件目