八戸市立白鴎小学校
学校行事

ブログ名
八戸市立白鴎小学校
ブログ紹介
八戸市立白鴎小学校の様子

白鴎小学校大運動会の様子

 5月17日(土)。令和7年度白鴎小学校大運動会が開催されました。
気温がちょうど良く、風も吹いていなくて絶好の運動会日和でした。
子どもたちは、これまで練習してきたことを十分に発揮し、最後まで
全力で取り組みました。たくさんの応援ありがとうございました。

開会式・入場行進


開会式・ラジオ体操


開会式・エール交換


徒競走・下学年


団体 3・4年生 綱引き


下学年リレー


婦人会の皆さんと一緒に十二足


団体 5・6年生 騎馬戦


団体 1・2年 玉入れ


上学年リレー


閉会式 優勝:白組  準優勝:赤組



2025/05/20 20:40 | この記事のURL学校行事

おやじの会による入場門設置

 5月11日。おやじの会の方々に運動会の入場門を設置していただきました。日曜日のも関わらず、たくさんのお父さんが参加してくださいました。また、OBの方もお手伝いに来てくれました。ありがとうございました。



手際よく、どんどん組み立てていきます。さすがおやじの会です。


だんだん入場門ができてきました。

完成です。やはり入場門が建つと、運動会への気持ちが高まってきますね。

2025/05/20 20:10 | この記事のURL学校行事

運動会応援練習の様子

 5月13日。応援練習にも熱が入ってきました。赤・白どちらも優勝を
目指して、大きな声で応援する姿が見られました。







2025/05/20 20:00 | この記事のURL学校行事

運動会全体練習開始

 5月8日より、いよいよ運動会全体練習が始りました。
赤組も白組も気合が入っていて、初日から立派な態度でした。







婦人会の方々のご指導のもと、十二足の練習も行いました。

2025/05/20 19:50 | この記事のURL学校行事
529件中 1~4件目 1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>