生活科
ルルとのお別れ
生活科の学習で飼っていたモルモットのルルが、先週亡くなりました。2年生がお世話をし、3学期のこの季節、1年生へ引き継がれるという流れを毎年繰り返してきました。
今の6年生が2年生の時に生活科で飼育し始めてから、全校児童が「ルルちゃん、ルルちゃん」と親しんできました。みんなでお手紙を書いたり、亡骸に手を合わせたりして、ルルとの別れを惜しみました。命の尊さ、生き物を飼育するという責任など、大事なことをたくさん学ばせてくれたルルに全校児童感謝の気持ちでいっぱいです。そして、ルルの愛くるしさにたくさん癒やされました。ルル、ありがとう。
地域の皆さんとの学習
1年生の生活科「むかしのあそび」の学習で、地域のみなさんから昔の遊びを教えてもらいました。
あやとり、お手玉、紙でっぽう、おはじき、メンコ、こま、竹馬、紙ひこうきのグループに分かれて、作り方や遊び方のコツを教わりました。今日は、「名人さん」として、地域のみなさん19名にお越しいただきました。
最初に一人一人、名人さんの自己紹介です。
8つのグループに分かれて、コツを教えてもらいます。どのグループでも、最初子どもたちはうまくできずに戸惑っていましたが、名人のみなさんにたくさんほめてもらううちにどんどん上手になり、笑顔になっていきました。
最後は、代表の子どもたちが感想とお礼の言葉をしっかり伝えました。
あやとり、お手玉、紙でっぽう、おはじき、メンコ、こま、竹馬、紙ひこうきのグループに分かれて、作り方や遊び方のコツを教わりました。今日は、「名人さん」として、地域のみなさん19名にお越しいただきました。
最初に一人一人、名人さんの自己紹介です。
8つのグループに分かれて、コツを教えてもらいます。どのグループでも、最初子どもたちはうまくできずに戸惑っていましたが、名人のみなさんにたくさんほめてもらううちにどんどん上手になり、笑顔になっていきました。
最後は、代表の子どもたちが感想とお礼の言葉をしっかり伝えました。
1年生のがっこうたんけん
1年生が、学校探検をしました。
5月には、2年生に手を引かれながら学校を紹介してもらいましたが、今回は、旗を作ったり、質問を考えたりしながら、自分たちで考えて探検します。
事前にしっかり約束を決めてスタートしているので、廊下の歩き方、挨拶の仕方もとても上手にできました。自分たちだけで初めて入る特別教室や、なかなか入ることのない校長室や職員室に最初は恐る恐る入りますが、見たことのないたくさんの物に興味津々で、目をきらきらさせながら探検しました。職員室に来たグループに「どうして校長室と職員室はつながっているんですか?」と聞かれ、一瞬考えてしまい、すぐには答えられない場面もありました。
1・2年生学校たんけん
4件中 1~4件目