八戸市立白鴎小学校
学校行事

委員会活動

豆つかみ大会

  今日の昼休みに、給食委員会の目玉活動「豆つかみ大会」が行われました。
  箸の正しい使い方をわかってもらうために、20秒間で何個豆をつかんでお皿からお皿に移動できるかを競います。
  結果は、なんと、12個の1年生が最高記録となりました。
 
   
 

2018/12/07 14:00 | この記事のURL委員会活動

大縄跳び大会

 生活・体育委員会の目玉活動で、大縄跳び大会が開かれました。
 自分たちで6人のチームを作り、これまでの休み時間に自主的に練習を積んできました。
 はじめは、1~3年生のチームです。1年生も縄を一生懸命回して頑張りましたが、優勝は3年生チームでした。また、4~6年生は、優勝が4年生女子のチームで、87回でした。
 生活・体育委員会の働きかけで、大盛り上がりの昼休みとなりました。

      
2018/12/06 14:00 | この記事のURL委員会活動

図書委員会による「ありがと祭」

 11月26日(月)~30日(金)、図書委員会による「ありがと祭」が行われています。
 図書委員会が、全校児童にたくさんの本を読んでもらうために計画した活動です。
 本を読んで「本の紹介カード」を書いたら、好きなしおりがもらえます。子どもたちは、いつもよりたくさん図書室に通って、本を選んでいました。先々週の「親子読書週間」には、保護者の方のご協力をいただいて、家でも読書する楽しみを味わった子どもたちです。
 これからもたくさんの本に親しみ、豊かな心を育んで欲しいと思います。

     
2018/11/26 17:20 | この記事のURL委員会活動

委員会の紹介 part1


 今日の委員会活動の様子です。
 5・6年生が、全校児童のために、そして、よりよい生活ができるように各委員会に属して活動しています。活動時間は様々ですが、これからその様子を何日かにわたって紹介していきたいと思います。

 まず、放送委員会です。朝、昼と、全校児童の動きがスムーズに行われるよう曲をかけたり、アナウンスをしたりしています。特に、昼は、放送室で給食を食べ、時間になったらアナウンスや歯磨きビデオを流したりします。アナウンスは、聞きやすいようにはきはきと話すよう気を付けていました。

  

 給食委員会の活動の様子です。
 給食後、各クラスの給食当番が持ってくる食器や入れ物などを受け取り、給食センターに返すように整理しています。一斉に出される容器なども、担当が手早く受け取り、配膳室の中が混み合わないように手際よく活動しています。給食の残りを集める仕事は、周りにこぼさないよう、丁寧に行うように気を付けています。
   
2018/05/28 17:30 | この記事のURL委員会活動
6件中 1~4件目 1 | 2  次へ>>