八戸市立白鴎小学校
学校行事
月別アーカイブ
2025年8月(7)
2025年7月(6)
2025年6月(4)
2025年5月(11)
2025年3月(8)
2025年2月(8)
2025年1月(1)
2024年12月(6)
2024年11月(18)
2024年10月(7)
2024年9月(18)
2024年8月(6)
2024年7月(15)
2024年6月(33)
2024年5月(10)
2024年4月(10)
2024年3月(7)
2024年2月(9)
2024年1月(2)
2023年12月(2)
2023年11月(8)
2023年10月(13)
2023年9月(7)
2023年8月(6)
2023年7月(4)
2023年6月(19)
2023年5月(8)
2023年4月(4)
2022年12月(2)
2022年8月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(1)
2021年3月(2)
2021年2月(3)
2021年1月(2)
2020年12月(3)
2020年11月(10)
2020年10月(5)
2020年9月(7)
2020年8月(2)
2020年7月(8)
2020年6月(5)
2020年5月(3)
2020年4月(1)
2020年2月(7)
2020年1月(7)
2019年12月(7)
2019年3月(6)
2019年2月(13)
2019年1月(11)
2018年12月(10)
2018年11月(10)
2018年10月(12)
2018年9月(12)
2018年8月(5)
2018年7月(7)
2018年6月(12)
2018年5月(13)
2018年4月(11)
2018年3月(1)
2018年2月(5)
2018年1月(2)
2017年12月(4)
2017年11月(3)
2017年10月(5)
2017年9月(4)
2017年8月(1)
2017年6月(5)
2017年5月(1)
2017年4月(2)
2017年3月(1)
2017年2月(4)
2016年11月(5)
2016年10月(3)
2016年9月(2)
2016年8月(3)
2016年6月(4)
2016年5月(2)
2016年4月(5)
2013年11月(6)
2013年10月(4)
2013年9月(7)
2013年8月(4)
検索
カテゴリ
学校行事(266)
授業風景(8)
1年生(3)
PTA活動(11)
参観日(3)
2年生(1)
グッジョブ(1)
地域行事(17)
行事(25)
学習活動(2)
ボランティア活動(5)
委員会活動(6)
学年(4)
総合的な学習の時間(8)
児童会行事(10)
昔の遊び(1)
朝の活動(1)
児童会活動(12)
学年行事(21)
3年総合的な学習の時間(5)
教科学習(9)
1年生活科(1)
4年生(2)
運動会練習(1)
生活科(4)
日常の様子(7)
4年(2)
教科体育(3)
生徒指導(2)
保小連携(1)
部活動(1)
学校間交流(1)
中休みの様子(1)
3年(1)
昼休み(2)
5学年(1)
6学年(2)
学級会(1)
保健指導(1)
郷土芸能(3)
全校朝会(1)
愛好会(3)
携帯サイトはコチラ
花火募金
今年度も児童会が中心となり、八戸花火大会への募金活動を行いました。皆様のご協力緒おかげで、たくさんの募金が集まりました。この募金は八戸花火大会の実行委員へお渡しし、協賛金として大会運営のために使われるそうです。8月17日が楽しみですね。
2025/08/12 15:20 |
この記事のURL
|
学校行事
7月参観日
7月16日(水)の参観日には、たくさんのご来校ありがとうございました。4月から学校生活の中でいろいろなことを経験し、成長した姿をご覧になられたと思います。子どもたちはどの学級も元気に張り切って授業に参加していました。
2025/08/12 15:10 |
この記事のURL
|
学校行事
青森ワッツとのバスケット教室
7月8日(火)、八戸市で実施しているスポーツ大使ふるさとセミナーで青森ワッツの方々が講師として来校し「バスケット教室」を実施しました。憧れのプロバスケット選手に教えてもらったり華麗なプレイを見たりしてみんな感動していました。
最後は青森ワッツの選手とミニゲームを行いました。
2025/08/12 14:40 |
この記事のURL
|
学校行事
6年生 修学旅行
6月25日(水)~27日(金)の2泊3日で、6年生が修学旅行に行ってきました。天候にも恵まれ、みんなたくさんの思い出を作ってきました。
旧函館区公会堂
五稜郭公園
五稜郭公園
五稜郭タワー
トラピスチヌ女子修道院
大黒屋旅館での夕食
自主見学(市電での移動)
自主見学(函館公園)
ポロト館での連結自転車
ポロト館での物作り体験
昼食は北海道名物「ジンギスカン」
最終日のお買い物タイム
2025/07/06 13:20 |
この記事のURL
|
学校行事
546件中 5~8件目
<<前へ
1
|
2
|
3
|
4
|
5
次へ>>