八戸市立白鴎小学校
学校行事

0225白銀中校長先生の講話

 2月25日に6年生対象に白銀中の太田校長先生と中学1・2年生の先輩方3名から、中学校生活についての心構えや校則について、お話ししていただきました。6年生は、中学校の行事や部活動の説明を聞き、中学校への期待がふくらんでいるようでした。



2025/02/25 14:00 | この記事のURL学校行事

0217地域リーダー応援講座で白銀地区が紹介されました

2月17日(日)八戸グランドホテルにて、「令和6年度地域リーダー応援講座」が開催されました。この講座は「地域の底力」実践プロジェクトの一環として行われました。(このプロジェクトは、地域の課題解決や活性化に向けて市が共に考えて、実践に必要な資金を市が支援をすることで、地域力の向上と活性化を図る事業です。)白銀地区からは、2024年9月1日に白鴎小体育館で行われた「しろがねニュースポーツカップ2024」の企画から運営までが紹介されました。白銀振興会青年部長の佐々木孝雄様の元気な挨拶と事務局の安保信昭様の丁寧なプレゼンで、会場から盛大な拍手をいただきました。他地区の町内会長さんから、「来年度のニュースポーツカップを視察したい。」という感想も出されました。来年度は8月31日(日)に白鴎小体育館で実施予定です。



2025/02/17 07:30 | この記事のURL地域行事

0207白鴎小こどもえんぶり組:大久保えんぶり組との合同練習

2月5日~7日まで、白銀南公民館にて、白鴎小こどもえんぶり組と大久保えんぶり組が合同練習を行いました。太夫役の子どもたちも、祝福芸の子どもたちも、大久保えんぶり組の方からのご指導を受け、大変上手になりました。大久保えんぶり組の皆様、本当にありがとうございました。本番まであと10日です。八戸地方に春をよぶ「えんぶり」での披露がとても楽しみです。





2025/02/08 11:20 | この記事のURL郷土芸能

0205白鴎小こどもえんぶり組の取材

2月5日に白鷗小こどもえんぶり組がBeFMの取材を受けました。長年白鷗こどもえんぶりを支えてくださっている大館恒夫様、類家郁子様のご指導のもと、煌びやかな衣装に着飾った子どもたちが、勇壮な舞を練習しています。平成5年から続く白鴎小の伝統が指導者の方と保護者の方のご協力で継承されています。



2025/02/08 09:50 | この記事のURL学校行事
524件中 17~20件目    <<前へ  3 | 4 | 5 | 6 | 7  次へ>>