島守小学校

2021年9月の記事

紙芝居

9月14日(火)に、3・4年生が「たかのす活動」(総合的な学習)「島守の伝説を探ろう!」で取り組んでいる伝説の紙芝居を1・2年生に披露しました。今回紙芝居化したお話は「大蛇の話」です。1・2年生は食い入るようにお話を聞いていました。終わったとは、発表の仕方などを口々に褒めてくれました。今回は先に完成した1グループだけでしたが、残り3グループもでき上がり次第披露する予定です。お楽しみに。


2021/09/15 08:30 | この記事のURL学校生活

音読発表会

9月13日(月)は1年生の音読発表会がありました。
校長先生や保健室の先生などが招かれ、1年生の国語の教科書にのっている「やくそく」(こかぜ さち 作 くろい けん 絵)を読んで聞かせてくれました。
学校でもお家でもいっぱい練習したのか、マスク越しなのにとっても元気で大きな声が自信に満ちあふれています。校長先生はじめ聞いていた先生方にたくさん褒められました。また、この日リモートで自宅から参加した2年生もネットワーク越しの中継でしたが、良く聞こえたのか大きな声が良かったと褒めていました。担任の先生は、今度Chromebookを持ち帰ったとき家の人に見てもらおうと、OSを入れ換えて返ってきたばかりのタブレットで様子を録画していました。
褒められた1年生は本当に嬉しそうで、次への意欲をいっぱい持てたようでした。
「今日はお招きいただきありがとうございました。」


2021/09/13 15:30 | この記事のURL学校生活

お掃除ロボット

この9月は青森県の新型コロナウイルス感染を防ぐ重点月間ということで様々な行事等が変更・延期・中止となってしまいました。
学校生活でも今月、室内では異なる学級の児童が接触する機会を減らすために体育館とホールの使用割当を決めました。また。お掃除でも縦割り班清掃を止め、学級清掃中心に場所を限定してお掃除することになりました。するとどうしてもお掃除をできない場所が出てきます。そこで登場「お掃除ロボット」。

このお掃除ロボットは、通常の掃き掃除の他に、専用の部品を取り付ければ消毒機能がついた拭き掃除もできる優れものです。また、AndroidやAppleのスマホ、Chromebookのアプリからプログラムするともっと色々な機能が使えるそうです。

とりあえず今日は掃除の時間にできなかった体育館清掃をみんな帰って暗い中、けなげにゴミまみれになりながら、普段子ども達ができないような隙間にも入って掃除していました。本校にはもう1台のお掃除ロボットもありますので、明日から2台体制でこのコロナ禍で大活躍して欲しいと思っています。
2021/09/06 18:20 | この記事のURL学校生活

夏休み作品展

夏休み明けから9月3日(金)までの間、夏休み作品展を本校多目的ホールで行っています。
コロナ禍なので、昨年度に引き続きご案内を出せずに申し訳ありません。
次年度こそは「見に来てください」と呼びかけたいものせす。
今年度もアイディアが面白いものがありました。

本校の子ども達の作品は、毎年のようにこのあと行われる「発明くふう展」に入賞しています。

賞に入ることが目的ではないのですが、島守の子の良いところを褒められるのは嬉しいことです。
今年はどうでしょうね。

2021/09/01 16:10 | この記事のURL学校行事
8件中 5~8件目 <<前へ  1 | 2