八戸市立根岸小学校-Blog
    ようこそ根岸小学校ブログへ

学校探検

5月に入って、生活科で「がっこうとなかよし」の勉強をしました。
学校にいる人となかよくなりました。
また、2年生のお兄さんお姉さんが、1年生に学校を案内してくれました。
それぞれの部屋の様子についてたくさん教えてくれました。




2024/05/22 14:30 | この記事のURL学校行事・PTA活動

PTA奉仕作業

5月11日(土)、PTA奉仕作業を行いました。
グラウンドの草取りや、側溝の泥上げ作業を親子で行い,校庭をきれいに整備しました。また、運動会に向けて環境委員会の皆様が中心となり鯉のぼりの取り付けや入場門の設置もしていただきました。運動会が楽しみですね。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
















2024/05/15 16:50 | この記事のURLPTA活動

参観日

4月24日(水) 第1回目の参観日を行いました。 新学期がスタートし、様々な勉強に取り組んでいる姿を 保護者の皆様に参観していただきました。 今回は近隣の幼稚園、保育園の先生方にも来校していただき、小学校生活についての共通理解を深める機会となりました。 子ども達のこれからの成長が楽しみです。




2024/04/25 08:20 | この記事のURL学校行事

避難訓練

令和6年4月19日(金) 今年度初めての避難訓練が行われました。
地震、津波を想定し、事前に避難の仕方を学び
全校児童が、落ち着いて北稜中学校へ避難する事が出来ました。
これからも防災意識を高め、訓練に取り組んでいきたいと思います。
ご協力頂いた皆様、ありがとうございました。





2024/04/25 08:20 | この記事のURL学校行事

令和6年度入学式

4月8日(月)あたたかな春の陽気に包まれ、令和6年度根岸小学校入学式が行われました。
元気いっぱいの1年生62名が根岸小学校に仲間入りです。
緊張しながらも背筋をピンと伸ばしてお話を聞いている子どもたちの姿は大変立派でした。
1年生のみなさん、そして保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。

   

2024/04/09 16:20 | この記事のURL学校行事

修了式

修了式。校長先生のお話では、修了式は、新たなスタートをきる日。
1年生から5年生まで立派な態度で修了証を受け取りました。

 


生徒指導主任より、春休みの過ごし方についてお話がありました。
帰宅は5時厳守。
万引きはしない。
自転車、キックボードはまだ乗られません。
車に気を付けて過ごしましょう。


2024/03/26 09:30 | この記事のURL

6年生を送る会

3月8日に、6年生を送る会を行いました。
リモートではありますが、各学年がそれぞれ6年生への感謝の気持ちを伝えることができ、
笑顔溢れる素敵な会になりました。



2024/03/08 17:30 | この記事のURL児童会行事
1038件中 57~63件目    <<前へ  7 | 8 | 9 | 10 | 11  次へ>>