八戸市立根岸小学校-Blog
    ようこそ根岸小学校ブログへ

2/9音楽朝会~お誕生日~

2月の「だれにだってお誕生日」!

放送室も

教室も

ノリノリのダンスで

お祝いできました。
(すごいジャンプ!)

下学年を見回った先生からは、音楽にのって手話をしたり元気に踊ったりする様子がすばらしい!と誉められました。上学年を回った先生からは、真剣に画面を見ながら活動する様子、作曲の歌を聴いて自然に拍手が起こる様子から、さすが上学年!と誉められました。
今日もすてきな根岸っ子、さわやかな音楽朝会でした♫

2022/02/10 13:30 | この記事のURL学校生活

2/9音楽朝会~作曲コンクール作品紹介~

今年度の八戸市児童生徒作曲コンクールで、本校から応募した作品が2点金賞に輝きました。
(八戸市の作曲コンクールは昭和36年から続いているんだそうです!)
  

それぞれのクラスの友達に協力してもらい、歌を録音したものを、全校で鑑賞しました。
どちらも課題詩の雰囲気にぴったりのすてきな曲で、教室では自然に拍手が沸き起こっていました。

 


しっとりきれいな曲だなあ~。元気なかわいい曲だなあ~。
自分にも作れるかな~。

いろいろな音楽表現に触れ、子どもたちは思いを膨らませながら聴いていました。

2022/02/10 13:20 | この記事のURL学校生活

2/9音楽朝会~手話で表現~

2月9日の音楽朝会では、「友達はいいもんだ」を手話で表現しました。
柔らかい顔の表情や体の動きで、音楽表現の工夫に挑戦しました。

まずは準備運動!体の筋肉をほぐします。
ほっぺを膨らませて表情筋もほぐします。
 

手話で歌っています~♫
 
 


2022/02/10 13:10 | この記事のURL学校生活

箏に挑戦

日本の楽器をたずねて~箏の魅力~
6年生と4年生の音楽の授業で、箏の演奏をしました。「さくらさくら」や「春の海」で鑑賞した箏に実際に触れて、日本の音色を味わいました。

 
 
 

2022/02/04 15:50 | この記事のURL学習の様子

節分~根岸小学校に鬼が来た~

2月3日は、節分の日でした。
根岸小学校にも様々な鬼がやってきました。
学習ルーム1には、虎のパンツをはいた黒鬼が現れ
「じぶんのこころの中にいるおにをたいじしよう」
と呼びかけ、大切なことを教えてくれました。


・わがままおに・おこりんぼおに・がまんできないおに
果たして、子どもたちは、鬼退治できたのでしょうか?


   
 
これからの成長がますます楽しみです。

2022/02/03 17:20 | この記事のURL学習の様子

meetで朝会


2月2日(水)クロムブックを活用した「meetで全校朝会」が行われました。全校373名の児童とmeetでつながる予定でしたが、最大100名までしかつながることができないため、スクリーンやモニターを活用したり、1つのクロムブックを数名で見ながら参加するクラスもありました。
  
  
 

校長先生の呼びかけに各クラスからの応答があることを確認し、いよいよ全校朝会の始まりです。
「今日は全校で国語の勉強をします。・・・」
校長先生からの様々な質問に、子どもたちはクロムブックから挙手して考えを伝え合い、朝会は進んでいきました。
 
 
 
 
 

校長先生の質問に挙手して、教室から答えているところです。
友達の発言をクラスのみんなもにこにこしながら聞いています。
 

「大きなかぶ」や「「スイミー」のお話を通して、いろいろなこと学びました。どんなことを勉強をしたのか、お子さんにたずねてみてください。

2022/02/02 13:10 | この記事のURL学習の様子

【重要】新入学児童保護者説明会の延期について

令和4年度新入学児童保護者の皆様

 1月31日(月)に予定していた「令和4年度 新入学児童保護者説明会」について、時間や場所の設定を変更するなど、開催に向けた準備を進めていたところでしたが、現在の青森県及び八戸市における新型コロナウイルス感染症の急拡大を受け、下記のとおり、延期することとしました。
 保護者の皆様には御迷惑をおかけしますが、児童・保護者・教職員の安全を最優先した判断であることを御理解の上、御対応くださいますようお願いします。

開催期日:令和4年3月1日(火)
時  間:14:00~15:00
     (受付13:40~)
場  所:体育館
持 ち 物:スリッパ等の上履き、筆記用具、
     新入学児童用教材購入費13000円

お 願 い:①各家庭で検温し、マスク着用の上、御来校くだ
      さい。
     ②来校者及び同居家族に風邪症状がある場合は、  
      当日の出席を御遠慮願います。
      ※28-1835へ連絡
     ③校庭への駐車はできません。自家用車での来校
      は、御遠慮ください。

なお、感染状況により、上記内容を変更することがあります。

根岸小学校


2022/01/28 11:10 | この記事のURL
1037件中 267~273件目    <<前へ  37 | 38 | 39 | 40 | 41  次へ>>