2012年6月の記事
体育館ライン引き工事中です
食育集会
6月1日から30日まで食育月間ということで、今朝は食育集会が行われました。
まずは、「たべものクイズ」。
野菜や果物、魚の名まえをあてるクイズです。
小学校1年生から、いきなり「パプリカ!」、小学校3年生から「さば」という正解が出てびっくり。
食卓でも食材が話題になっているのかな。
それから、「早寝・早起き・朝ごはん」について。
美保野の子どもたちはおおむね早寝。
そして、みんな朝ごはんをきちんと食べています。
このほか、「たべものの旬」「地物の食材」などについても考えました。
この機会に、食材や食生活のこと、お家でも話題にしてみてはいかがでしょうか。
グリーンカーテンの準備完了です。
肌寒い日が続き、天候不順が心配されるこのごろですが、
夏に備えてグリーンカーテンの準備が行われました。
昨年度、併置校の美保野小学校でグリーンカーテンを栽培し、
目にも涼しげでしたが、今年は中学校の分も準備してくださいました。
グリーンカーテンと言えばゴーヤが人気ですが、
美保野のグリーンカーテンはリュウキュウアサガオです。
青紫の花が次々と咲き、夕方までしぼみません。
花の時期も長く、秋まで咲き続けます。
もう、一種類フウセンカズラも。
こちらは、さわやかな薄緑の風船のような果実と猿の顔のような種も楽しめそうです。
夏が待ち遠しい美保野です。
夏に備えてグリーンカーテンの準備が行われました。
昨年度、併置校の美保野小学校でグリーンカーテンを栽培し、
目にも涼しげでしたが、今年は中学校の分も準備してくださいました。
グリーンカーテンと言えばゴーヤが人気ですが、
美保野のグリーンカーテンはリュウキュウアサガオです。
青紫の花が次々と咲き、夕方までしぼみません。
花の時期も長く、秋まで咲き続けます。
もう、一種類フウセンカズラも。
こちらは、さわやかな薄緑の風船のような果実と猿の顔のような種も楽しめそうです。
夏が待ち遠しい美保野です。
学校評価委員参観授業
今日の5時間目は学校評価委員の皆さんに授業を見ていただきました。
学校評価委員の方々は皆さん、日頃からお世話になっている地域、近隣施設の方々。
それだけに、生徒のこともよくご存じです。
今回は、普段の学習の成果をご覧いただくいい機会となりました。
授業は英語で、「現在完了形 経験の用法」を用いた会話を中心に勉強しました。
写真は、「Have you ever ~ ?」を用いて実際に会話しているところ。
ちょっと緊張しているかな?
評価委員の方々からはリラックスしてのびのびと勉強している様子が美保野らしくてよいのではないかというお話もあったともこと。
普段から温かく見守ってくださっている地域の皆さんの期待にも応えられるよう、勉強もがんばっていきましょう!
学校評価委員の方々は皆さん、日頃からお世話になっている地域、近隣施設の方々。
それだけに、生徒のこともよくご存じです。
今回は、普段の学習の成果をご覧いただくいい機会となりました。
授業は英語で、「現在完了形 経験の用法」を用いた会話を中心に勉強しました。
写真は、「Have you ever ~ ?」を用いて実際に会話しているところ。
ちょっと緊張しているかな?
評価委員の方々からはリラックスしてのびのびと勉強している様子が美保野らしくてよいのではないかというお話もあったともこと。
普段から温かく見守ってくださっている地域の皆さんの期待にも応えられるよう、勉強もがんばっていきましょう!