11月29日(木)第2回みほのすくすく会議
5校時、第2回みほのすくすく会議が行われました。
今回の会議の議長は、小学生が中心。
来年に向けて、リーダーの役割も徐々にバトンタッチされています。
会議に先立ち、「第2回はみがきチャレンジ」成績優秀者の表彰が行われました。
続いて、小中代表委員会から
第1回みほのすくすく会議以後の取組について報告がありました。
むし歯があった人は全員が治療しており、
むし歯ゼロまであと一息とのことでした。
次に小学校保健委員会から
歯みがきについてのアンケートの結果報告が行われました。
第1回みほのすくすく会議以来、
美保野小中全体で、歯みがきについての意識が高まったことがわかりました。
それを踏まえて、保健委員会から次の写真のような提案がありました。
みんなから積極的に意見が出されました。
小学校低学年もがんばりました。
たくさん意見が出されるので書記も大忙しです。
健康づくりには課題も多いということがわかり、
中学生から、
「自分の生活や健康・学習を毎日振り返るための『美保野ノート』
を小学校もいっしょにやろう」という提案がありました。
賛成多数で
みんなで取り組んでいくことが確認されました。
話合いのあと、学校歯科医の先生から
最近の研究で、歯の健康が体全体の健康に大きく関わっている
ということが明らかになっているとのお話を伺いました。
最後に校長先生から
体だけではなく心の健康も大切なのだというお話がありました。
心も体も元気な美保野小中学校をめざして
みんなでがんばっていきましょう。
今回の会議の議長は、小学生が中心。
来年に向けて、リーダーの役割も徐々にバトンタッチされています。
会議に先立ち、「第2回はみがきチャレンジ」成績優秀者の表彰が行われました。
続いて、小中代表委員会から
第1回みほのすくすく会議以後の取組について報告がありました。
むし歯があった人は全員が治療しており、
むし歯ゼロまであと一息とのことでした。
次に小学校保健委員会から
歯みがきについてのアンケートの結果報告が行われました。
第1回みほのすくすく会議以来、
美保野小中全体で、歯みがきについての意識が高まったことがわかりました。
それを踏まえて、保健委員会から次の写真のような提案がありました。
みんなから積極的に意見が出されました。
小学校低学年もがんばりました。
たくさん意見が出されるので書記も大忙しです。
健康づくりには課題も多いということがわかり、
中学生から、
「自分の生活や健康・学習を毎日振り返るための『美保野ノート』
を小学校もいっしょにやろう」という提案がありました。
賛成多数で
みんなで取り組んでいくことが確認されました。
話合いのあと、学校歯科医の先生から
最近の研究で、歯の健康が体全体の健康に大きく関わっている
ということが明らかになっているとのお話を伺いました。
最後に校長先生から
体だけではなく心の健康も大切なのだというお話がありました。
心も体も元気な美保野小中学校をめざして
みんなでがんばっていきましょう。