八戸市立美保野中学校

初夏の美保野あれこれ

冷夏が懸念される6月でしたが、今日は久しぶりにさわやかな初夏の陽気。

「初夏の美保野あれこれ」と題し、生活の一コマをご紹介します。

まずは、子どもたちのために一日中環境整備に汗を流してくださる技能主事さん。

ここ数日は伸びきった学校中の草刈りに精を出してくださっています。

学校農園ではその知識と経験でご指導くださる美保野の“山の神”です。
画像


山盛りのおがくずと朽ちた古木、そして四角に掘られた大きな穴。

のぞみ園の園長にして“昆虫博士”の蒔田さんが準備してくださったものです。

何だと思います?答えは7月2日(月)のブログで。
画像


何の変哲もないプール。

でも、実は2週間前までは雑草のジャングルでした。

中学校の教頭先生陣頭指揮の下、

小中学生が草取りに汗を流し、ここまでこぎ着けました。
画像


ほとんど水を抜いたプールですが、実は現在、生物の宝庫。

バケツに水をくんでみると、

ミズスマシ、マツモムシ、大きなおたまじゃくしがしっかり生きています。
画像


7月1日(日)は保護者や地域の皆さんの力を借りてプール清掃の予定。

みんな、きれいになったプールに入れるのを楽しみにしています。


次は、昼休みの風景。

小学校のホールでは、小学生と中学生が一緒に遊んでいます。

優しく、面倒見のいい中学生は小学生に人気です。
画像


音楽室では、ピアノに合わせて英語の先生が

スティービーワンダーの“I just call to say I love you”を熱唱中。

授業で歌って聞かせるために音楽の先生ご協力のもと練習中です。
画像


玄関前には水と砂利の入った謎のプラスチックケース。

この正体はいずれ明らかになると思います・・・・・・。
画像


これは去年の秋、

学校の敷地で拾った栗、どんぐり、まつぼっくりで小学生が作ったオブジェ。
画像


“山の神”の技能主事さんが先日作ってくださった

自然の木を生かした台座に乗って玄関ホールに登場!

本校においでくださったお客様をお迎えします。
画像


いろいろな人が、美保野を思い、

美保野のみんなのために働いていると改めて感じました。

「初夏の美保野あれこれ」いかがでしたか?


2012/06/28 15:00 | この記事のURL学校生活