修学旅行3日目
4月24日(水)
修学旅行3日目は、午前中、上野公園を見学しました。
午後は劇団四季の「アラジン」を観劇した後、東京スカイツリーを見学しました。みんな元気に過ごしています。
修学旅行3日目は、午前中、上野公園を見学しました。
午後は劇団四季の「アラジン」を観劇した後、東京スカイツリーを見学しました。みんな元気に過ごしています。

2019/04/24 17:50 |
この記事のURL |
修学旅行2日目
4月23日(火)
修学旅行2日目は、午前中、コース別の見学を行いました。
①コース 東大~湯島天神~早稲田大
②コース 皇居~警視庁本部
午後からは、夢と魔法の王国「東京ディズニーランド」です。
修学旅行2日目は、午前中、コース別の見学を行いました。
①コース 東大~湯島天神~早稲田大
②コース 皇居~警視庁本部
午後からは、夢と魔法の王国「東京ディズニーランド」です。

2019/04/23 18:50 |
この記事のURL |
修学旅行1日目
4月22日(月)
3年生が修学旅行に出発しました。
初日の今日は鎌倉市内の自主研修をした後、横浜の中華街で夕食です。
行きの新幹線の車内の様子です。みんな元気で盛り上がっています。
3年生が修学旅行に出発しました。
初日の今日は鎌倉市内の自主研修をした後、横浜の中華街で夕食です。
行きの新幹線の車内の様子です。みんな元気で盛り上がっています。

2019/04/22 18:20 |
この記事のURL |
避難訓練(10/4)
江陽地区小中合同あいさつ運動(10/3~5)
いのちを育む講演会(10/3)
生徒会立会演説会(10/2)
平成30年度 市中体秋季大会 最終結果
江陽中 秋季大会の最終結果
〇バスケットボール部
2回戦
対 白銀中 21-100 敗退
〇サッカー部
2回戦
対 大館中 15-0 勝利
準々決勝
対 湊中 1-4 敗退
〇野球部(江陽・島守合同)
2回戦
対 第二中 4-3 勝利
準々決勝
対 下長中 1-4 敗退
〇陸上部
1年男子200m 第2位 槻舘君 県大会出場へ
1年砲丸投げ 第8位 三浦君
1年走幅跳び 第8位 金子君
1年男子400mリレー 第4位 県大会出場へ
〇ソフトテニス部
団体 2回戦
対 第三中 0-2 敗退
個人戦
沢目・澤田組 ベスト32
町井・米川組 ベスト32
保護者の皆様、地域の皆様、3日間の応援
ありがとうございました。
〇バスケットボール部
2回戦
対 白銀中 21-100 敗退
〇サッカー部
2回戦
対 大館中 15-0 勝利
準々決勝
対 湊中 1-4 敗退
〇野球部(江陽・島守合同)
2回戦
対 第二中 4-3 勝利
準々決勝
対 下長中 1-4 敗退
〇陸上部
1年男子200m 第2位 槻舘君 県大会出場へ
1年砲丸投げ 第8位 三浦君
1年走幅跳び 第8位 金子君
1年男子400mリレー 第4位 県大会出場へ
〇ソフトテニス部
団体 2回戦
対 第三中 0-2 敗退
個人戦
沢目・澤田組 ベスト32
町井・米川組 ベスト32
保護者の皆様、地域の皆様、3日間の応援
ありがとうございました。
平成30年秋季大会結果(2日目) 9/16(日)
秋季大会結果 9月16日(日)
〇サッカー部の試合結果
準々決勝
対 湊中 1-4 敗退
〇野球部(江陽・島守合同)の試合結果
2回戦
対 第二中 4-3 勝利
準々決勝
対 下長中 1-4 敗退
〇陸上部の競技結果
1年200m 第2位 槻舘君 県大会出場へ
1年砲丸投げ 第8位 三浦君
1年400mリレー 第4位 県大会出場へ
〇ソフトテニス部
沢目・澤田組と町井・米川組がベスト32進出
明日の日程は、以下のようになります。
◎ソフトテニス部は、勝ち残ったペアの応援
(東運動公園)
◎野球部は、会場補助へ(長根球場)
◎残りの生徒は、7:45通常登校
※弁当、筆記用具等準備 ※日程は、各学年計画による
〇サッカー部の試合結果
準々決勝
対 湊中 1-4 敗退
〇野球部(江陽・島守合同)の試合結果
2回戦
対 第二中 4-3 勝利
準々決勝
対 下長中 1-4 敗退
〇陸上部の競技結果
1年200m 第2位 槻舘君 県大会出場へ
1年砲丸投げ 第8位 三浦君
1年400mリレー 第4位 県大会出場へ
〇ソフトテニス部
沢目・澤田組と町井・米川組がベスト32進出
明日の日程は、以下のようになります。
◎ソフトテニス部は、勝ち残ったペアの応援
(東運動公園)
◎野球部は、会場補助へ(長根球場)
◎残りの生徒は、7:45通常登校
※弁当、筆記用具等準備 ※日程は、各学年計画による