八戸市立多賀台小学校のブログ

学校生活

あさくま2・5年  キラキラサークル6年

11月17日(木)、今朝はくまの会の方々による読み聞かせとキラキラサークルによるハンドベル演奏がありました。
◯2年生
子どもたちが慣れ親しんでいる「アンパンマン」の第1作目を読んでくださいました。今のアンパンマンと違うところが何個もありましたよ。


◯5年生
今日、読み聞かせしていただいた2冊の本は、11才と5才の子どもがつくったり話したりしたことからできた本であることを教えていただき、子どもたちも驚いていました。


◯6年生
アメージンググレースの美しい音色に浸っていました。また、平均年齢76才というお元気なキラキラサークルの皆様方に、朝から元気をいただきました。



2022/11/17 12:00 | この記事のURL学校生活

読み声朝会/5年食に関する学習/6年親子学習会

11月11日(金)、今日は放送による読み声朝会から始まりました。今月の詩は宮沢賢治の「雨ニモ負ケズ」です。


長い詩ですが、1年生も声をそろえて音読することができました。


5年生は、西地給食センターから栄養士の先生をお招きし、五大栄養素についての学習を行いました。育ち盛りの今、欠かせない栄養素や朝食に最低限とってほしい食品などを教えていただきました。


6年生は、親子学習会を行いました。
今日はエスプロモから水上安全救命士の先生やスタッフをお招きし、救命救急について学習しました。


一人一台ずつ胸骨圧迫の教材を使い、実際に練習をしました。「強く・速く・絶え間なく」がポイントです。


AEDの教材も使い、実際に練習することができました。救急車が来るまで、周りの人と協力して胸骨圧迫を続けます。


AEDのパッドも、どの位置に貼るか教えていただきました。AEDの使い方は、全て音声案内通りに行えばいいので、今日の練習で自信がついたと思います。


今日の学習会が実際に活用される場面が来てほしくはありませんが、いざとなった時にはためらわずに、教えていただいた胸骨圧迫やAEDを使い、家族や身近にいる人の大切な命を助けていきましょう。エスプロモの皆様、貴重な学習をさせていただき、ありがとうございました。


2022/11/11 17:10 | この記事のURL学校生活

あさくま1・3・6年 クリーン作戦

11月10日(木)、今日はくまの会の方々による読み聞かせがありました。
◯1年生
かわいそうなうさぎの話に、子どもたちは固唾をのんで聞き入っていました。


◯3年生
楽しい絵本に、1ページごとに盛り上がりながら聞いていました。


◯6年生
今日は、版画の大型絵本シリーズを3冊読んでいただきました。版画表現の美しさや奥深さに感動したようです。


業間には全校でクリーン作戦に取り組みました。
先日まで紅葉して校舎を美しく彩っていた木々の葉も、すっかり落葉してあちこちに散ってしまっていたので、今日は落ち葉掃きです。


中央公園の間もきれいに掃きました。


道路を挟んで学校の向いに飛んだ葉も,できる限り掃き集めました。


こんなにたくさんの落ち葉が集まり、ずいぶんきれいになりました。






2022/11/10 16:00 | この記事のURL学校生活

3年 リコーダー講習会

11月7日(月)、3年生は東京リコーダー協会より講師をお招きし、リコーダー講習会を行いました。

リコーダーと一口に言っても、大きさや音色に様々あることを知って、子どもたちはびっくりした様子です。


自分たちが使っているのと同じリコーダーで、こんなに素敵な演奏ができるのかとうっとりしながら聴いていました。




2022/11/08 14:50 | この記事のURL学校生活
394件中 205~208件目    <<前へ  50 | 51 | 52 | 53 | 54  次へ>>