八戸市立多賀台小学校のブログ

2020年6月の記事

校内研修会で学んでいます。

 本校では校内の研修会を定期的に行い,教職員も常に学び続けています。年間を通して様々な内容の研修会を計画しています。
 研修内容としては,学習指導に関する研修(授業研修・学習評価研修・指導法研修等),プログラミング研修,リスクマネジメント研修,学力分析研修,救急救命研修などです。
 研修を通して教職員としての資質を向上させ,子どもたちが安全に生活できるようにするとともに,子どもたちの学力を一層伸ばしていけるように努めています。



今回は「リスク・クライシスマネジメント」の研修です。オンライン研修を行いました。


オンライン講義の後は演習をして,研修内容の理解を深めました。


身を乗り出すほど,みんな真剣に取り組んでいます。



2020/06/30 14:50 | この記事のURL校内研修

低学年棟外階段の修理完了

 低学年棟の2階から外に出ることができる外階段ですが,劣化してコンクリートが崩れていました。昨年度までは使用禁止にしていましたが,今年度は2年1組教室が2階になりましたので,避難のためにも必要になり,市教育委員会に修理をお願いしました。
 崩れていた階段がきれいに修理され,安全に通ることができるようになりました。



こんなに崩れた状態でした。



とってもきれいになりました。気持ちがいいです。


2020/06/25 08:20 | この記事のURL学校生活

今年の教科書には・・・

    新学習指導要領が完全実施され,教科書も新しくなりました。今年の教科書を見てみると・・・QRコードが付いていました。
写真は2年生の算数の教科書ですが,理科や他の教科書にもついているかもしれません。動画を見ることができたり,練習問題を見ることができたりと工夫されています。一度タブレットやスマートフォンでご覧ください。



 このQRコードからは,この単元を学ぶ上で必要な準備問題にアクセスします。



このQRコードからは,筆算の仕方の動画にアクセスします。他の教科はどうでしょうか?

2020/06/22 09:00 | この記事のURL学習活動

教育指導課・総合教育センター訪問

 6月15日(月)に教育指導課・総合教育センター訪問がありました。市教育委員会の先生方が全学年の学習の様子を参観しました。
 教育活動が通常実施になって間もないのに,子どもたちの学習に向かう姿勢や態度が素晴らしいと大変感心していました。
 多賀台小学校の先生方も日々授業を工夫しています。見やすい板書の工夫や実物投影機を使って大きく見せる工夫など,たくさんの工夫が見られました。
 まっすぐ手を挙げたりはきはき発表したりするなど,子どもたちの生き生きと学習する姿は本当に良いですね。



4年生の図工の授業です。板書が分かりやすいですね。子どもたちも良く集中しています。



3年生は道徳の授業です。みんなで発表する人におへそを向けてしっかり聞いています。立派!



6年生は家庭科の授業です。「なぜ掃除は必要か」について小グループで作業をしています。黒板には写真が貼られ,どこにどんな汚れがあるのかについて考えさせています。



5年生は国語の「漢語と和語」の授業です。「湖に住む『生物』の数を計測する。」「『生物』ですので早く召し上がってください。」「せいぶつ」と「なまもの」ですが,入れ替えて読むことで楽しく違いに気付かせていました。


2020/06/18 15:00 | この記事のURL学習の様子
12件中 1~4件目 1 | 2 | 3  次へ>>