八戸市立多賀台小学校のブログ

学習の様子

ブックトーク(2年生)



 2年生のブックトークのテーマは「たからもの」。くまの会のみなさんが、「たからもの」にまつわる本をたくさん準備してくださいました。子供たちは、思い思いに本を手に取り、本の世界に浸っていました。

2025/07/13 12:00 | この記事のURL学習の様子

リコーダー講習会(3年)


 東京リコーダー協会の方においでいただき、3年生がリコーダーの学習を行いました。様々な種類のリコーダーの音色を聴かせていただいたり、きれいな音の出し方を教えていただいたりしました。


2025/06/20 17:40 | この記事のURL学習の様子

ブックトーク(3年)




 3年生でブックトークを実施しました。ブックトークとは、あるテーマに沿って複数の本を紹介し、聞き手に「読んでみたい」という気持ちを刺激する活動です。今回のブックトークのテーマは「へんしん」。子供たちは、思い思いに紹介していただいた本を開いて本の世界を楽しんでいました。

2025/06/20 17:30 | この記事のURL学習の様子

環境学習会(4年)



 市の環境政策課の方においでいただき、4年生が環境学習会を実施しました。写真は、水の汚れ具合を調べている実験の様子を撮影したものです。見た目にはほぼ透明で、においもしない1000倍に薄めたしょう油や牛乳が、新井田川や馬淵川の水よりも何倍も汚れていることを知りました。

2025/06/20 17:20 | この記事のURL学習の様子
108件中 1~4件目 1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>