八戸市立根岸小学校-Blog
    ようこそ根岸小学校ブログへ

学年行事

宿泊学習④

海に到着すると、5年生を歓迎するかのように太陽が出てきました。

いよいよ、いかだ作りが始まります。

説明をよく聞いてみんなで協力して作業をします。







2022/09/27 11:10 | この記事のURL学年行事

宿泊学習③

歩いて海に出発します。

出発前に職員の方に、入所式でのお話を聞く態度を褒めていただき、

ますますしっかりとお話を聞いていました。









2022/09/27 10:40 | この記事のURL学年行事

宿泊学習②

種差少年自然の家に到着し、入所式を行いました。

みんなで「よろしくお願いします!」と大きな声で挨拶をし、

所長さんのお話をしっかりと聞きました。





2022/09/27 10:40 | この記事のURL学年行事

宿泊学習①

5年生の宿泊学習が1泊2日の日程で行われます。

張り切って出発式にのぞみました。



2022/09/27 08:10 | この記事のURL学年行事

社会科見学(4学年)

 あいにくの小雨が降る中ではありましたが、4学年の社会科見学を実施することができました。清掃工場では、焼却炉は砂を加熱してゴミを燃やすことにびっくりしていました。
リサイクルプラザでは、廃油からの石鹸づくりを一生懸命行いました。児童科学館では、プラネタリウムの美しさに心を奪われていました。社会や理科で学習したことをしっかりと確かめることができました。


2022/07/20 18:20 | この記事のURL学年行事

田植え学習

6月3日金曜日に5年生が総合的な学習で田植えを行いました。

地域の方の説明を聞いていざ挑戦!

肌寒い日でしたが、裸足で田に入り稲を植えました。

昔の人の大変さを実感する学習になりました。

おいしいお米ができるようみんなで管理をしていきます。

















2022/06/10 10:10 | この記事のURL学年行事

プール清掃

クリーン大作戦ということで、6年生がプール清掃を行いました。

学校の大切な施設をきれいにしようと、力いっぱいブラシやタワシで擦りました。













2022/06/09 19:00 | この記事のURL学年行事
32件中 22~28件目 <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>