4月27日出校日②
						
		4月27日、上学年のみなさんは10:00登校、11:30下校でした。
健康観察の様子です。一人一人しっかり手を挙げて、先生の呼びかけに答えています。
待っているみんなもよい姿勢です。すばらしい!
.JPG)
.JPG)
図書ホールでは、本の貸し出しを行いました。
とても静かに並んで借りています。さすがです!

.JPG)
久しぶりの授業。5年生は算数、6年生は理科の実験をしています。
みんな、思い出しながら集中してがんばっています。
.JPG)
次の出校日までの課題もたくさん出ましたね。
学年だよりなどで確認して、しっかりやってきましょう。
では、5月1日まで、みなさん、おうちで元気にがんばってくださいね! 
		
	
							
	健康観察の様子です。一人一人しっかり手を挙げて、先生の呼びかけに答えています。
待っているみんなもよい姿勢です。すばらしい!
図書ホールでは、本の貸し出しを行いました。
とても静かに並んで借りています。さすがです!

久しぶりの授業。5年生は算数、6年生は理科の実験をしています。
みんな、思い出しながら集中してがんばっています。
次の出校日までの課題もたくさん出ましたね。
学年だよりなどで確認して、しっかりやってきましょう。
では、5月1日まで、みなさん、おうちで元気にがんばってくださいね!
 
		
	  2020/04/27 17:20 |
			  この記事のURL |
					
  4月27日出校日①
						
		4月27日は出校日でした。
下学年のみなさんは8:00登校、9:30下校です。
けんこうかんさつひょうででたいおんをかくにんしながら、ていねいにけんこうか
んさつをしています。
.JPG)
.JPG)
図書ホールでは、じゅんばんに本のかしだしをしています。
2年生のみなさん、間をあけてならんでいますね。
.JPG)
べんきょうもしゅうちゅうしてがんばっています。
.JPG)
.JPG)
.JPG)
1年生のみなさん、トイレのならびかたもかんぺきです。
.JPG)
.JPG)
みじかい時間でしたが、友だちとあえて、いっしょにべんきょうができて、
楽しかったですね。
		
	
							
	下学年のみなさんは8:00登校、9:30下校です。
けんこうかんさつひょうででたいおんをかくにんしながら、ていねいにけんこうか
んさつをしています。
図書ホールでは、じゅんばんに本のかしだしをしています。
2年生のみなさん、間をあけてならんでいますね。
べんきょうもしゅうちゅうしてがんばっています。
1年生のみなさん、トイレのならびかたもかんぺきです。
みじかい時間でしたが、友だちとあえて、いっしょにべんきょうができて、
楽しかったですね。
	  2020/04/27 16:50 |
			  この記事のURL |
					
  今日のフワリン④
						
		だいこうぶつのレタスおいしいなぁ。
.JPG)
にんじんもおいしく食べられるようになったよ。

ダンボールをかじってストレスはっさん!
.JPG)
運動もわすれないよ。

わたしは毎日元気いっぱいにすごしているよ。
.jpg)
4月27日は出校日。
みんなが来るのをまっているよ。
お熱も忘れずにはかってきてね。
【フワリンより】
	
							
	にんじんもおいしく食べられるようになったよ。

ダンボールをかじってストレスはっさん!
運動もわすれないよ。
わたしは毎日元気いっぱいにすごしているよ。
.jpg)
4月27日は出校日。
みんなが来るのをまっているよ。
お熱も忘れずにはかってきてね。
【フワリンより】
	  2020/04/24 10:30 |
			  この記事のURL |
					
  命を守るために!
						
		今日は、先生方の勉強の様子をお伝えします。
みなさんの命を守るための勉強をしました。
アレルギー対応についての勉強です。
.JPG)
.JPG)
激しいアレルギーの発作が起きたときには「エピペン」という薬を使います。
正しく使えるように、先生方全員で練習しました。

みなさんが安心して学校生活ができるように準備していますよ(^_^)
		
	
							
	みなさんの命を守るための勉強をしました。
アレルギー対応についての勉強です。
激しいアレルギーの発作が起きたときには「エピペン」という薬を使います。
正しく使えるように、先生方全員で練習しました。

みなさんが安心して学校生活ができるように準備していますよ(^_^)
	  2020/04/23 11:00 |
			  この記事のURL |
					
  満開
						
		今日は風がつよいけれどよい天気でした。
これはどこに咲いているは花か分かりますか?
.JPG)
.JPG)

体育館うらのサクラ
体育館前かだんのヤナギ
校庭のかいだん横のハクモクレン
みんなの家の近くにも花がさいているかな?
4年生のみなさんは特によく見て調べてみよう。
		
	
							
	これはどこに咲いているは花か分かりますか?

体育館うらのサクラ
体育館前かだんのヤナギ
校庭のかいだん横のハクモクレン
みんなの家の近くにも花がさいているかな?
4年生のみなさんは特によく見て調べてみよう。
	  2020/04/22 17:00 |
			  この記事のURL |
					
  今日のフワリン③
						
		お?なんじゃこれは?

くんくん・・・あやしいにおいはしないな

そろーりそろーり・・・

じゃーん!
今日もかわいいフワリンでした。

みんなも身近なもので楽しんでみてね。
【フワリンより】
	
							
	くんくん・・・あやしいにおいはしないな
そろーりそろーり・・・
じゃーん!
今日もかわいいフワリンでした。
みんなも身近なもので楽しんでみてね。
【フワリンより】
	  2020/04/22 16:40 |
			  この記事のURL |
					
  元気にさいたよ
						
		今日は風のつよい一日でしたね。
みんなは元気にしていたかな。
校庭の花たちは風に負けずにさいているよ。
.jpg)


みんなが来るのをまっているよ。
	
							
	みんなは元気にしていたかな。
校庭の花たちは風に負けずにさいているよ。
.jpg)
みんなが来るのをまっているよ。
	  2020/04/21 18:20 |
			  この記事のURL |
					
  
 
