八戸市立根岸小学校-Blog
    ようこそ根岸小学校ブログへ

運動会

5月21日(土)雲一つない青空のもと、根岸小学校大運動会が開催されました。

みんな全力を出しきり頑張っていました。

競技だけではなく、チームの応援や係の仕事に取り組む姿も輝いていました。

今年度は白組の優勝となりましたが、赤組も立派な負けでした。どちらの組も胸をはれる運動会となりました。






















2022/05/24 14:50 | この記事のURL学年行事

1年生を迎える会

1年生を迎える会が、リモート形式で行われました。

2~6年生のみなさんが事前に録画した催し物を、教室のモニターで鑑賞しました。

1年生のみなさんは楽しそうな様子で上学年のみなさんの動画を見ていました。







2022/05/06 19:10 | この記事のURL

避難訓練

地震と津波を想定した避難訓練が行われました。

校庭に一次避難をしてから、全校児童で裏山の坂を登り北稜中学校まで二次避難をしました。

みんな防災ずきんをかぶり、真剣に取り組んでいました。

1年生ははじめての避難訓練でしたが、長い距離でも最後まで頑張って避難をすることができました。











2022/04/28 18:40 | この記事のURL

はじめての給食

今日は1年生にとって小学校ではじめての給食でした。

列ごとに給食を受け取りにいき、食べ方などについての先生のお話を聞いてから、いただきますをしました。











2022/04/13 19:30 | この記事のURL

交通安全教室

交通安全教室が行われました。

1~2年生のみなさんは外に出て、横断歩道の安全な渡り方などを学びました。

3~6年生のみなさんは教室でテレビ放送を見て交通マナーについて改めて学習しました。


















2022/04/13 18:50 | この記事のURL学校行事

はじめての下校指導


1年生のみなさんの下校指導が今日から始まりました。

それぞれのコースに分かれて、先生と保護者の方と一緒にお家までの道のりの確認をしています。

安全に登下校できるようにみなさんしっかりお話を聞いて取り組んでいました。


2022/04/08 13:40 | この記事のURL学校生活

入学式

晴天のなか、令和4年度入学式が行われました。

49名の新入生の皆さんが期待に胸をふくらませ元気いっぱいに登校してきてくれました。

明日からの小学校生活が楽しみですね!







2022/04/07 19:00 | この記事のURL学年行事
1038件中 246~252件目    <<前へ  34 | 35 | 36 | 37 | 38  次へ>>