八戸市立美保野中学校

2012年8月の記事

8月7日(火) 夏休みのある日

画像
暑かったり、涼しかったり

天候的には落ち着かない今回の夏休みですが、

生徒たちは落ち着いて学習会に取り組んでいます。

写真は社会科の学習会の様子。

奈良原教頭先生の熱血指導に生徒たちも集中しています。


こちらは体育館。

画像

このつや!写真でおわかりいただけるでしょうか?

ワックス塗り立てです。

古い体育館ですが、2学期も気持ちよく使えそうです。


夏休みは生徒も校舎も

2学期に備える雌伏の時間でもあります。



2012/08/07 10:20 | この記事のURL夏休み 学習会

8月7日(火) 金魚すくいの金魚はその後……

夏休みも半ば。

そろそろ、残り日数と残っている宿題の量を比べて

心配になってきた人もいるのでは?

終業式の教頭先生の言葉が予言となってしまわないように

計画的に取り組みましょう。


ところで、夏まつりの金魚すくいで残った金魚はどうなったか

気になっているかたもいらっしゃるかもしれません。



小中で分けて、学校で飼育しております。

画像

こちらは小学校の水槽。

飼い始めて10日あまり。

実は毎日数匹ずつ死んでしまっておりましたが、

環境に適応してきたか、

丈夫なものが残ったのか、

どうやら落ち着いてきたようです。

こちらは中学校の水槽。
画像

水槽が狭いのであとで分けなくてはなりませんが。


中学校の水槽には口が白くただれているものがいたので

薬浴させたところ、どうやら伝染は防げた模様。


この金魚たち、賢いのか、人なつっこいのか

人が寄ってくると一斉にそちらに集まります。

画像

えさをくれると期待しているようです。

「僕が世話しましょう。」と立候補してくれる生徒もあり

これからも大切に飼っていきます。
2012/08/07 10:00 | この記事のURL夏休み 命の教育

7月28日(土)みほの夏まつり~本番編~

準備万端整って、いよいよ開始時刻を待つばかり。

金魚もばっちりです。
画像


お客さんが来るかと心配していましたが、

110人を超える来場者をお迎えすることができました。
画像


おまつりの目玉の一つ

金魚すくいはこどもたちに大人気。
画像

何度もチャレンジするうちにみんな上手にすくえるようになりました。

中には事前に水槽を準備していたお家も。

屋台村では焼き鳥、綿あめ、かき氷、チョコバナナ、

ピザにドーナツ、おいしい漬け物。

みんな、どんどん売り切れていきます。


おなかを満たした後は奈良原教頭先生の進行によるフォークダンス。

マイムマイムにジェンカ。(懐かしい!)

小中学生はみな初めてだったようですが、予想以上の盛り上がりでした。

締めは八幡馬で地域の皆さんも参加していただきました。

(皆参加してしまっていたため、誰も写真を撮っていませんでした。)


お楽しみ抽選会では校長先生が祭り半纏で登場。
画像


番号が発表されるたびに歓声が上がります。
画像


大人の部の四等賞がジョーさんに大当たり。

賞品は浄水器つきポットです。(おめでとう!)
画像



暗くなっても、ご覧の通りの賑わいです。
画像


トリは地域の青年部、お父さん方が花火師に変身し手作りの花火大会。
画像


構成を練りに練った花火の数々
画像


西塚先生の絶妙な(?)解説と相まって

おまつりのフィナーレを飾るにふさわしい味わい深いひとときでした。

みほの夏まつりは、みんな笑顔のうちに幕を閉じることができました。

ご協力いただいた関係者の皆様、本当にありがとうございました。
2012/08/06 16:10 | この記事のURL学校・地域連携 地域の活動 夏まつり
11件中 9~11件目 <<前へ  1 | 2 | 3