八戸市立白鴎小学校
学校行事

学校行事

0912町探検

9月12日に2年生が町探検に行きました。清水川・三嶋神社・みちのく銀行・えみこラーメン・寿湯に見学に行きました。三嶋神社チームは、宮司さんから三嶋神社の由来や昔の白銀地区の様子を真剣な表情で聞いていました。暑い中、引率してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。


2023/09/12 16:40 | この記事のURL学校行事

0911マルヨ水産見学

9月11日3年生がマルヨ水産に社会科見学に行きました。総務課の方から、スケトウダラがすり身になって、ちくわになるまでを分かりやすく説明していただきました。最後におみやげもいただき、大満足の子どもたちでした。
2023/09/12 16:40 | この記事のURL学校行事

0908避難訓練(火災)

9月8日に休み時間に火災が発生したこと想定して、避難訓練を行いました。校庭にいた児童も、非常ベルを聞いて、静かに中央に集まり、校内にいた児童もハンカチで口をおさえて、素早く校庭に避難しました。今後も避難訓練や不審者対応訓練などを重ねながら、子どもたちの「自分の命は自分で守る」という気持ちを育てていきたいと思います。


2023/09/09 14:10 | この記事のURL学校行事

0905学校飼育動物支援事業

9月5日に「さいがみ動物クリニック」の妻神先生をお招きして、2年生は適正管理指導、1年生はふれあい指導を行いました。2年生児童は、学校で飼育しているモルモットのレオくんの飼育の仕方を教えていただきました。妻神先生から、「とても丁寧にお世話している。」とほめていただきました。1年生は、モルモットのだき方を教えてもらったり、自分の心音とモルモットの心音と比べてみたりと、どの子も目を輝かせて活動していました。


2023/09/09 14:10 | この記事のURL学校行事
238件中 149~152件目    <<前へ  36 | 37 | 38 | 39 | 40  次へ>>