八戸市立多賀台小学校のブログ

学校生活

ハチが教室に入ってきました。

 気温も少しずつ高くなり,気持ちの良い天気が続きました。その気候のせいか,スズメバチや足長バチが教室に入ってくることが何回かありました。子どもたちが被害にあっては大変です。ハチには申し訳ないのですが,殺虫剤を使って撃退しています。
 ハチが教室に入ってくる前に,少しでもハチが近づかないように,校庭や中庭などに「ハチトラップ」を設置しています。「ハチトラップ」とは,日本酒,砂糖,お酢を混ぜた液体をペットボトルに入れ,ハチをおびき寄せるものです。毎年たくさんのハチがトラップに落ちています。作り方をお教えしますので,もしよければお試しください。しかし,設置場所にはご注意を。



 ハチトラップの作り方です。



中庭に設置してあるハチトラップです。校庭にも設置しています。全部で8個です。






2020/06/16 13:00 | この記事のURL学校生活

低学年の歩行練習を行いました

 多賀台小学校では1年生と2年生が,道路の歩き方や横断歩道の渡り方について実際に学区を歩いて学ぶ「歩行練習」を毎年行っています。例年であれば,4月の早いうちに実施し安全な歩行ができるようにするのですが,今年度は新型コロナウイルス感染症の影響もあり,5月26日の実施となりました。
 毎年,交通安全協会の方をお招きしご指導いただいています。当日はPTA交通安全委員会の方にもご協力いただき,安全に実施することができました。





玄関前に集合しあいさつの後,いよいよ「歩行練習」スタートです。



大事なポイントを柿木さんが,わかりやすく教えてくださいました。



バス通りの長い横断歩道も,「止まる・見る・待つ・渡る」の合言葉で
しっかり安全に渡ることができました。



信号機のある横断歩道も,よく見て渡っています。
2020/05/28 10:30 | この記事のURL学校生活

避難訓練実施(地震対応)

 5月25日(月)に避難訓練(地震対応)を行いました。全校児童が机の下に隠れ,静かに避難指示を待つ姿や安全に校庭へ避難する姿がとても立派で安心しました。  
 全校児童が集合するのは今年度初めてのことです。青く澄み切った空のもと,全校児童が整列する様子は,避難訓練ながらも嬉しく感じました。3密を避けるために,それぞれ距離を取りながらの整列となりましたが,集中して校長先生のお話を聞いていました。
 学級に帰ってからも,防災ノートをもとにしっかりと振り返りと反省,事後指導が行われました。


机の下にしっかり避難。静かに待っています。




校庭に避難し,校長先生のお話をしっかり聞いています。全校が校庭に集合するのも初めてです。





教室ではしっかり事後指導。防災ノートを活用しています。



2020/05/27 08:50 | この記事のURL学校生活

6月以降の教育活動について

多賀台小学校保護者 各位


6月以降の教育活動について


八戸市教育委員会の通知を受け,本校では,新型コロナウイルス感染拡大防止の措置を講じながら,6月以降の教育活動を次のように行いますのでお知らせします。


1 学校生活について
① 日課表については,通常通りの実施とします。

② 授業全般については,今まで通りマスクの着用・授業中の換気を行い,席の間隔を空けて実施します。3年生で行っていた分散授業(2グループに分かれての授業)は終了し1クラスに戻します。

③ 体育の学習については,活動内容によってはマスクを外しますが,児童の間隔を十分空けて行います。

④ 水泳学習については,八戸市教育委員会の通知により,健康診断を実施していないことや更衣室・プールにおける感染リスクの回避が困難であることを考慮して,今年度のプール学習及び夏季休業中のプール開放は実施しないこととします。

⑤ 音楽の学習については,児童の前後左右の間隔を十分空けて実施します。

2 スポーツ活動の実施について
① スポーツ活動については,6月1日(月)から活動再開とします。活動時間等については,八戸市教育委員会の通知【活動の目安】に従い,段階的に実施することとします。

② 練習試合を含む対外試合は,6月末まで自粛とします。


※6月から「要注意月間」は終了となりますが,3密に注意し,手洗い・うがい,消毒の励行と毎日の検温(教職員・児童)は,今後も継続して実施しますので,ご協力をお願いします。
※上記の内容については,新型コロナウイルス感染の状況により,変更することがあります。変更の場合は,文書または学校安全情報配信システムや学校ブログでお知らせします。
 ※このブログと同様の内容を学校安全配信メールでも送信しています。


2020/05/22 14:00 | この記事のURL学校生活
408件中 385~388件目    <<前へ  95 | 96 | 97 | 98 | 99  次へ>>