八戸市立多賀台小学校のブログ

学校生活

入学式準備




 4月3日(木)、4日(金)の二日間、5・6年生の子供たちが、入学式の準備の手伝いをしてくれました。進級して早々に一生懸命働く高学年の子供たち。多賀台小のリーダーとして、頼もしい姿を見せてくれました。

2025/04/20 12:50 | この記事のURL学校生活

きらきらサークルさんによるハンドベル演奏



 きらきらサークルの皆様による今年度最後のハンドベル演奏会を行いました。この日は、3年生が演奏を聴かせていただきました。「きらきら星」や「げんこつ山のたぬきさん」などの曲をメドレー形式で披露してくださったり、子供たちにハンドベル演奏を体験させてくださったりしました。

2025/03/07 18:30 | この記事のURL学校生活

年度末清掃


 3月7日(金)年度末清掃を実施しました。子供たちは、ナイロンたわしやメラミンスポンジを使って、これまでにたまった床の汚れを必死にこすり落としていました。また、6年生は、協力して体育館のお湯拭きもしてくれました。6年生のみなさん、ありがとうございました。


2025/03/07 18:20 | この記事のURL学校生活

全校朝会2/21


 この日の全校朝会は、オンラインで校長先生のお話を聞きました。校長先生が小学校の時の様子をお話しし、その中から3択クイズを出しました。お話の前に、3択クイズをすることを伝えていたので、子供たちは必死になってお話を聞いています。写真は、運営委員会の子供たちがそのクイズに答えている様子を撮影したものですが、各教室でも、正解した子供たちの歓声があがっていました。


2025/02/24 11:00 | この記事のURL学校生活
412件中 13~16件目    <<前へ  2 | 3 | 4 | 5 | 6  次へ>>