八戸市立多賀台小学校のブログ

学校生活

ハンドベル演奏



 きらきらサークルの皆さんによるハンドベル演奏。この日は、2年生が聴かせていただきました。「きらきら星」や「大きな古時計」などの曲をメドレーで演奏してくださいました。子供たちにとって耳馴染みのある曲ばかりで、自然に体を揺らしたり、手拍子をしたりして楽しむことができました。

2024/06/16 15:20 | この記事のURL学校生活

手づくり弁当の日



 子供たちが楽しみにしていた手づくり弁当の日。楽しみすぎて朝から「お腹すいた。」と話す子や、逆にお弁当を開けて「食べるのがもったいない。」と話す子もいました。たくさんの子供たちが、お家の人と一緒に買い物をしたり、お弁当箱におかずを詰めたり、卵焼きを焼いたり、果物を切ったりするなどのお手伝いをすることができたようです。

2024/06/03 17:20 | この記事のURL学校生活

全校朝会



 全校朝会で、命を大切にしている行動や言葉、命を大切にしていない行動や言葉にどんなものがあるかについて、校長先生が全校のみんなに問いかけました。

 問いかけられた子供たちは、自分が思う行動や言葉を、4~6年生はGoogleフォームを使って、1~3年生は担任が聞き取る形で回答しました。

2024/06/02 12:00 | この記事のURL学校生活

なかよしタイム(計画)


 なかよしタイムを実施しました。この日は、これからどんな遊びをするか、計画を立てました。事前に6年生が原案を考えてくれたおかげで、どのグループもスムーズに話し合うことができました。

 残った時間でカルタをしたり、山手線ゲームをしたりして楽しむことができました。

2024/05/30 15:40 | この記事のURL学校生活
399件中 13~16件目    <<前へ  2 | 3 | 4 | 5 | 6  次へ>>