八戸市立多賀台小学校のブログ

学校生活

初めての給食②


 初めての給食のメニューは、ごはん、牛乳、小松菜と油揚げの味噌汁、肉じゃがコロッケ、キャベツのいろどり煮でした。


2024/04/21 13:50 | この記事のURL学校生活

初めての給食①


 入学して初めての給食。自分の給食は自分で運ぶセルフ方式。こぼさないように慎重に慎重に運びました。


2024/04/21 13:40 | この記事のURL学校生活

新年度準備


 新年度を気持ちよく迎えられるように、5・6年生が春休み中に出校し、掃除をしたり、荷物を移動したりしてくれました。みんなのために一生懸命働く5・6年生の姿に頼もしさを感じました。


2024/04/21 12:00 | この記事のURL学校生活

卒業式前日

3月18日(月)、明日の卒業式を控え、今日が最後の練習となりました。


門出の詩での合唱も、よく声が出ていました。ピアノ伴奏も素晴らしいです。


そして最後に、校長先生からのお話です。


これまで、子供たちが目標として練習してきた「卒業式」をもう一度確認しました。


そして最後に、みんなに「愛は勝つ」の歌をプレゼントしてくださいました。


子供たちは、手拍子を打ちながら、校長先生から明日に向けての勇気をもらったようでした。


真剣に歌も話も聴く6年生の皆さんです。きっといい卒業式になります。




2024/03/19 14:30 | この記事のURL学校生活
399件中 21~24件目    <<前へ  4 | 5 | 6 | 7 | 8  次へ>>