八戸市立多賀台小学校のブログ

学校生活

手づくり弁当の日(2回目)


 子供たちが楽しみにしているお弁当の日。朝からわくわくしているのが伝わってきます。おかずをリクエストしたり、お弁当箱に詰めたり、一緒に買い物に行ったりと学年によって関わり方は異なりますが、食生活のあり方について関心をもつ機会となりました。保護者の皆様には、お忙しい中、お弁当を準備してくださり、誠にありがとうございました。

2024/10/14 13:30 | この記事のURL学校生活

全校朝会(9/27)






 この日の全校朝会では、一年の折り返し地点を間近にして、これまで子供たちががんばってきたこと、これからもがんばってほしいことのお話をしました。子供たちは学校や家庭での生活を通して様々なことを学び成長しています。時には困難にぶつかることもあります。そんな時は、助けを求めたり、別の方法を考えたりしながら取り組むことも必要であると伝えつつ、勉強や運動の楽しさを感じられるように、自分の得意を伸ばし、新たな得意を増やしていけるように支援していきたいと思います。

2024/09/29 12:40 | この記事のURL学校生活

クリーン作戦(草取り)


 みんなで草取りをしました。雑草のしぶとさに悪戦苦闘しながらも、協力して草を取り、花壇をきれいにすることができました。

2024/09/09 17:20 | この記事のURL学校生活

学期末清掃


 学期末清掃を行いました。全校一斉に、汗だくになりながら床の汚れ落としに取り組みました。


2024/07/11 18:30 | この記事のURL学校生活
399件中 9~12件目    <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>