八戸市立多賀台小学校のブログ

学習の様子

1・2年生学校探検

5月18日(月)に、1・2年生の学校探検がありました。
1年生と2年生で5・6人のグループになり、2年生が優しく1年生をリードしながら、学校の中を案内していました。

1年生にとっては、これまであまり来たことのない職員室に入り、興味深そうに、あれこれ質問していました。




事務の先生には、「どんなお仕事をしていますか?」と聞いていましたよ。



職員室の中で、どの班の子どもたちも興味を示した物があります。何だと思いますか?


校長先生の机の上のペーパーウエイトでした。きらきらしてきれいで、きっと子どもたちの目につくのでしょうね。


それからもう一つありました。


職員室に入ってすぐ右上の所に飾ってあるのですが、なぜか、どの班の子どもたちも、「これは何ですか?」
と質問していました。
子どもたちを引きつける何かがあるようです。





2021/05/19 14:40 | この記事のURL学習の様子

八戸市学力実態調査



 4月27日(火)と28日(水)の2日間で、八戸市学力実態調査を行いました。
 対象は5年生と6年生で、国語・社会・算数・理科の4教科に取り組みました。
 5年生も6年生も、集中して問題に取り組んでいました。
 

2021/04/28 16:30 | この記事のURL学習の様子

一人一台端末を使って



昨年度導入された、一人一台端末を使っての学習がどんどん進んでいます。



教室だけではなく、外へも持ち出して活用していました。
5年生の理科の学習では、雲の様子をカメラ機能を使って撮影中。
「綺麗に撮れた。」と満足そうでした。





2021/04/19 16:20 | この記事のURL学習の様子

教育指導課・総合教育センター訪問

 6月15日(月)に教育指導課・総合教育センター訪問がありました。市教育委員会の先生方が全学年の学習の様子を参観しました。
 教育活動が通常実施になって間もないのに,子どもたちの学習に向かう姿勢や態度が素晴らしいと大変感心していました。
 多賀台小学校の先生方も日々授業を工夫しています。見やすい板書の工夫や実物投影機を使って大きく見せる工夫など,たくさんの工夫が見られました。
 まっすぐ手を挙げたりはきはき発表したりするなど,子どもたちの生き生きと学習する姿は本当に良いですね。



4年生の図工の授業です。板書が分かりやすいですね。子どもたちも良く集中しています。



3年生は道徳の授業です。みんなで発表する人におへそを向けてしっかり聞いています。立派!



6年生は家庭科の授業です。「なぜ掃除は必要か」について小グループで作業をしています。黒板には写真が貼られ,どこにどんな汚れがあるのかについて考えさせています。



5年生は国語の「漢語と和語」の授業です。「湖に住む『生物』の数を計測する。」「『生物』ですので早く召し上がってください。」「せいぶつ」と「なまもの」ですが,入れ替えて読むことで楽しく違いに気付かせていました。


2020/06/18 15:00 | この記事のURL学習の様子
64件中 61~64件目    <<前へ  12 | 13 | 14 | 15 | 16