八戸市立多賀台小学校のブログ

高学年・中学年マラソン大会

10月28日(木)、2校時に高学年、3校時に中学年マラソン大会が行われました。


走る前に、入念に準備体操。


最初は、高学年女子からです。緊張のスタート前の瞬間。


6年生にとって、最後のマラソン大会でした。


素晴らしい走りです。


ゴールまであと80m。接戦です。どちらもすごいスパートでした。


続いて高学年男子です。


すごいスピード!さすがですね。


フォームもかっこいいですね。


自分の記録との戦いです。


上位入賞者のみなさんです。明日、表彰集会でメダルが渡されます。


続いて、中学年です。


追い越し方の注意です。


みんな真剣に聞いていました。


中学年女子のスタートです。


やはり、4年生は速い!


3年生も頑張りました。


最後は中学年男子です。


一斉にスタート!すごいダッシュでした。


中学年はみんな元気に走っていました。


白い帽子の3年生も全力で走り切りました。


ゴール直前のデットヒート!


勝負に負けて悔し涙の友だちを優しく励ます姿も見られました。
悔しい思いは、次につながるはずです。



皆さん、よく頑張りました!

2021/10/28 16:10 | この記事のURL学校行事

総合的な学習の時間(モビリティ・マネジメント)

10月26日(火)、これまで6年生は総合的な学習の時間の一つとして、バスの利用の仕方を学習したり実際にバスに乗って八戸市内自主見学をしたりしてきました。今回は、公共交通と持続可能なまちづくりとの関連を考える学習を行いました。

バスのよさと自家用車のよさ、それぞれについて意見を交換しました。クロームブックのジャムボードを使って、各班の意見を瞬時に見比べることができます。便利ですね。



バスと自家用車それぞれのよさをいかして、どのように使い分けていけばよいのかを話し合いました。6年生はジャムボードへの打ち込みも素早く、クロームブックを自在に操っていました。


6年生の皆さんは、公共交通のよさをしっかり理解し自分との関わりで考えることができました。「これから目的や用途に応じて、よく考えて公共交通を使っていきたい。」という意見が出されていました。持続可能な社会をつくっていくためにも大切な学習をすることができましたね。

2021/10/27 07:10 | この記事のURL学習の様子

食に関する学習

10月25日(月)、4年生と3年生は、西地区給食センターから栄養士の先生をお招きして、食に関する学習をしました。

3時間目は4年生の学習です。


バランスよく食事をすることの大切さについて学習しました。


栄養士の先生の質問に、よく考え積極的に発表していました。



食事をとることによって、体温が変わることを画面で見せてくださいました。
朝ご飯をしっかり食べて、体も脳も体温を上げることが大切ですね。



5時間目は、3年生が体をつくるために大切な食事について学習しました。
食べ物によって、骨がどんどんつくられている様子を確かめることができました。


自分たちの体は、全て食事によってつくられていることを知り、食事の大切さを改めて考えることができたようです。


バランスよく食べて、どんどん大きくなりましょう。

2021/10/25 15:20 | この記事のURL学習の様子

低学年マラソン大会

10月25日(月)、今日は低学年マラソン大会がありました。天気もよくマラソンに適した気温で、子どもたちは自分の記録の更新を目指して頑張りました。

走る前に準備運動です。緊張感があります。


コースを指さし確認です。


スタート前。やる気が伝わります。


1年生も頑張りました。


ゴールまで全員が走り切りました。


続いて、男子です。一斉にスタート!


2年生は接戦でした。


男子も全員が最後まで走りきることができました。



2021/10/25 15:00 | この記事のURL学校行事
698件中 505~508件目    <<前へ  125 | 126 | 127 | 128 | 129  次へ>>