八戸市立多賀台小学校のブログ

今週の学習(10/11~15)

10月11日(月)~10月15日(金)までの様子をお伝えします。



1年生は「くじらぐも」の学習から、自分がくじらぐもにのったときのことを想像して、廊下一面の大きな絵に自分の分身を貼り付けていました。どの子もとっても楽しそうです。


2年生は、かけ算特訓実施中。教室の入り口にもかけ算九九の表が貼り付けてありました。




3年生はことわざの学習中です。自分で調べたことわざをカードに書いて、たくさん貼り出していました。理科では音の伝わり方について学習するため、糸電話での実験もしていましたよ。


4年生は、金曜日の読み声朝会で学習した『だいじょうぶ』という詩から、隣の人を実際に励ましているところです。励まされてにっこり嬉しそうにしていました。


5年生の読み声朝会の様子です。姿勢もよく、落ち着きのある声で音読していました。



6年生は秋の俳句を、小筆を使って清書していました。筆書きすると俳句の味わいがアップしたような気分になります。文字も絵も美しいですね。

☆☆☆☆☆おまけ☆☆☆☆☆

中休みに、4年生の男の子達が何やら真剣に見つめていました。何かなと思って近づいてみたら、昨年度のマラソン大会の記録です。「去年の記録、速いな~。」という声も聞こえてきました。記録更新を目指しているようですね。ベストを尽くしてがんばりましょう!

2021/10/15 14:20 | この記事のURL学習の様子

クリーン作戦 10/12

10月12日(火)、先日草取りをした花壇に、今日は花を植えました。殺風景だった花壇が一気に明るくなりました。



 6年生の女の子たちは、配色を考えながら美しく植えていました。さすがですね。



6年生の男の子たちは、先生に優しく見守られながら仲よく一緒に植えていました。植えているのは球根です。
「春になる頃には、この球根から花が咲くね。」「その頃は中学生か…。」こんな話をしながら楽しそうに活動していました。



3年生は校門前担当です。あっという間に校門前が華やかになりましたよ。



5年生は今日も、もりもり働いていました。



4年生の担当は中庭です。フラワーポットの回りをかわいらしく飾りました。



1年生も花植えに挑戦。



ポットの底を押して、上手に花を取り出していましたよ。できない子には友だちが助けてあげていたのもいいですね。
 


2年生は手際がよくなってきましたね。どんどんポットから取り出して植えることができました。




2021/10/12 16:20 | この記事のURL学校生活

学習の様子

10月8日(金)の学習の様子を紹介します。

1年生、ブリッジトンネルに挑戦!上手にブリッジができていますね。くぐり抜けるのも素早くできました。


3年生は、彫刻刀についての説明を聞いていました。初めての彫刻刀にみんな興味津々で、とても集中しています。


6年生は合唱の練習中です。音をとるのが難しい部分もありますが、一音ずつよく聴きながら歌っていました。




2021/10/08 11:20 | この記事のURL学習の様子

歌声朝会

10月8日(金)、今日は歌声朝会で一日が始まりました。
今月の歌は「ありがとうの花」です。歌っていると,明るい気持ちになる素敵な曲ですね。
歌詞が早口になる部分の歌い方に気を付けて歌うように、オンラインで担当の先生から教えていただきました。



1年生もオンラインによる注意点をよく聞きながら、元気に歌っていました。


2年生は、音楽に合わせて体を揺らしながら、明るい歌声で楽しそうに歌っていました。


それぞれの教室に分かれての歌声朝会が続いていますが、校舎のあちこちに歌声が響き、よい一日のスタートを切ることができました。





2021/10/08 11:10 | この記事のURL学校生活
698件中 513~516件目    <<前へ  127 | 128 | 129 | 130 | 131  次へ>>