八戸市立市川中学校

立志式を行いました

26日(金)2学年参観日で立志式を行いました。今年は、新型コロナウイルス感染防止のため学級ごとに行いました。1組は第2音楽室、2組は図書室で行いました。生徒は自分の立志宣言と漢字を、力強く宣言しました。保護者の皆様も45名参加してくださいました。2年生の皆さん、立志宣言を達成し、市川中学校の太い柱となって活躍してください。

            1組立志式

            2組立志式


2021/02/26 14:40 | この記事のURL

青森朝日放送の取材を受けました

19日(金)青森朝日放送の取材を受けました。青森朝日放送では、東日本大震災から10年の今年特集の番組をつくります。震災で被害を受けた浜市川保育園の当時の園児だった本校3年生から当時の話を聴きたいとのことでした。3年生男女各1名が取材を受けました。地震発生当時、お昼寝の最中だったが地震にびっくりしたこと、本棚が揺れて怖かったこと、保育士さんが来てくれて安心したこと、保護者が迎えに来てくれ帰ったこと、テレビの映像で津波のことを知ったことなどを話してくれました。また、先日の大きな地震で当時のことを思い出して怖かったこと、小さい子は地震のことを知らないので地震の怖さや避難の大切さを伝えていきたいことも答えていました。
放送予定は、8日(月)18時30分頃です。



2021/02/19 18:20 | この記事のURL

1年生が体育館大掃除をしました

9日(火)6校時、1年生が体育館大掃除を行いました。10日(水)体育館にワックスをかけるのできれいにしてくれました。3クラスで3分割した体育館のフロアーを雑巾がけしました。おかげさまで大変きれいになりました。明日のワックスがけでさらに磨きがかかります。ありがとうございました。




2021/02/09 15:00 | この記事のURL

私立高校受検前指導を行いました

明日は私立高校入学試験が行われます。5時間目3学年で受検前指導を行いました。
校長先生から「これまで頑張ってきたことを発揮してください」と激励の言葉がありました。その後、学年主任からの諸注意、学校ごとに分かれて連絡がありました。
3年生の皆さん明日は実力を発揮してきてください。




2021/02/09 13:50 | この記事のURL

第3回地域学校連携協議会を行いました


5日(金)第3回地域学校連携協議会を行いました。12名の委員の皆様が参加してくださいました。
内容は、校長から「学校経営方針と今年度の教育活動の状況等について」、教頭から「今年度の学校評価について」、生徒指導主事から「今年度の生徒指導の状況について」、教務主任から「来年度の教育課程と行事予定について」話されました。今年度行われた、創立70周年記念事業についても話題になりました。通学路拡幅工事は現在行われており、体育館横の駐車場造成は雪が解ける3月ころから始まることが話されました。
今年度の連携協議会は今回が最後となります。委員の皆様様々なご協力ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。


2021/02/08 06:50 | この記事のURL

立志式横看板を作成しました。

2日(火)新館に立志式横看板を掲示しました。今年度の立志式は2月26日(金)に学級ごとに第2音楽室と図書室で行います。2学年では立志式に向け横看板を作成し、新館に掲示しました。横看板には2年生ひとりの立志宣言も書かれています。市川中においでの際はぜひご覧ください。



2021/02/03 13:10 | この記事のURL

オンラインによる全校朝会を行いました

2月2日(火)オンラインによる全校朝会を行いました。
はじめに第55回八戸市中学校生徒美術展
絵画の部特選4名、入選6名、工芸の部特選4名、入選6名の入賞者スピーチと規律委員会からの発表がありました。

規律委員会の発表         生徒会室がスタジオのようになりました
校長先生からは、私立高校入試、5次考査に向けての励ましの言葉と、来年度の大まかな行事の予定と部活動についてのお話がありました。

           3年1組のようす


2021/02/02 08:20 | この記事のURL

新入生保護者説明会を行いました

29日(金)14時から来年度の新入生保護者説明会を行いました。88名の保護者の皆さんが集まってくださいました。
内容は、校長から「本校の教育方針」、教務主任から「本校の教育課程・行事について」、生徒指導主事から「学校生活について」、養護教諭から「保健関係について」、PTA会長から「PTA活動について」、市川地区主任民生児童委員から「児童委員について」、教頭から「諸会費について」の説明でした。会場には、制服、カバン、サブバック、ズック、ジャージの見本も展示され、説明会後、熱心に見てくださっていました。市川中学校では、来年度新入生の皆さんが元気に入学してくるのを心よりお待ちしております。



2021/01/29 18:30 | この記事のURL

リモートで生徒朝会を行いました

26日(火)リモートによる生徒朝会を行いました。
新型コロナウイルス感染予防と寒さ対策のため、映像はクロームブックを用い、大型モニターに映し学級ごとに参加しました。どのクラスも集中して映像を見ていました。

            生徒会室からの撮影風景

       3年生の教室           2年生の教室

               1年生の教室



2021/01/26 08:10 | この記事のURL

通学路拡幅工事中です


70周年の記念事業でもある、通学路拡幅工事が行われています。3月ころには完成予定です。市川中にお越しの際は、十分に気を付けておいでください。



2021/01/22 13:30 | この記事のURL

PTA新聞「くろしお」全国PTA「奨励賞」をいただきました

本校のPTA新聞「くろしお」が全国PTAの「奨励賞」をいただきました。
市では「優秀賞」県では「推賞」に続き全国でも「奨励賞」受賞です。
広報委員のみなさまおめでとうございます。お疲れさまでした。






2021/01/22 13:20 | この記事のURL

3学期始業式を行いました

13日(水)3学期始業式を行いました。
意見発表では1学年代表者からは、2学期頑張ったことは部活動です。バスケットボールで市選抜に選ばれました。選抜の練習では技術はもちろんですが、当たり前のことをしっかりすることでプレーにもつながり、バスケットボールが上手になるためには人間性を高めることだとわかりました。自分のプレーに自信を持つことと市川中のチームを強くすることが目標になりました。3学期は学習にも力を入れ、4月からは先輩としての姿を新入生に見せられるよう、しっかりと3学期を過ごします。
3学年代表からは、冬休み中は勉強と運動に力を入れました。冬休みは実力をつける期間にしようと学習に励みました。受検では実技試験もあるので、家で筋トレなどを行いました。勉強の合間にからだを動かすことで、学習もはかどりました。残りの2か月で志望校に入れるように仲間と切磋琢磨しながら頑張ります。お世話になった先生方にも感謝の気持ちをもち3学期を過ごします。という発表でした。

     1学年代表              3学年代表

校長先生からは、1・2年生は部活動に、3年生は学習に励んだ冬休みでした。新型コロナウイルス感染防止に愚直に取り組みましょう。今後の状況によりますが、現在のところ卒業式はこれまで通りに行い、卒業生を全員で祝福し送りだしてあげたいと考えています。3年生は志望進路実現のため最後まであきらめずに取り組んでください。1・2年生は勉強と部活動の1年間のまとめをする3学期にしましょう。というお話がありました。

始業式の前に冬休み中に行われた、ソフトテニス安協大会女子個人第1位、第3位、男子個人第3位、剣道安協大会男子団体第3位の報告会がありました。





2021/01/13 18:30 | この記事のURL

2学期終業式を行いました

23日(水)2学期終業式を行いました。
はじめに各学年意見発表を行いました。
1学年代表からは、2学期頑張ったことは部活動です。吹奏楽部に所属していますが、小学校で楽器経験がなかったので練習に励みました。文化祭では3年生の先輩から「上手になった」とほめてもらい嬉しかったです。アンサンブルコンテストではとても不安でしたが、周りのみんなが「絶対できる」と励ましてくれ演奏にのぞみました。銀賞をとれてうれしかったです。3学期は勉強、部活動すべてに責任を持つことを目標に頑張ります。
2学年代表からは、2学期は新人戦、行事を頑張りました。行事では体育祭、合唱コンクール、文化祭と3年生のすばらしさに圧倒されました。冬休み中は部活動と勉強を頑張ります。ウインターカップでは新人戦で負けた相手と対戦できるので、次は勝てるように練習します。2学期はやや勉強をおろそかにしたので、冬休み中に苦手教科の復習を行います。3年生になる心構えをもち、弱い自分を変え、後輩に信頼される先輩になれるようにします。
3学年代表からは、体育祭からスタートした2学期はあっという間に過ぎました。一生懸命頑張った応援合戦は最高の思い出です。合唱コンクールでは、学級みんなで同じ方向にむかって頑張り完成させたので私の応援歌になりました。文化祭では生徒会役員としてどうすれば安全に楽しめるものになるか一生懸命考えました。行事を通して強くなるには言い訳しないことを学びました。今はほとんどの生徒が勉強に向かっています。市川中を去るとき3年生全員が夢に向かって歩めるよう頑張ります。
と力強い発表がありました。

                      1学年代表

       2学年代表          3学年代表
校長先生からは、市川中がよい集団になったと感じます。1人1人がしっかりしているので良い集団を示せます。1人1人が成長したことがわかります。2学期は徐々に日常が戻ってきました。行事は縮小したものが多かったですが、3年生を中心に工夫して行え、1・2年生もしっかり3年生についていき良い結果が得られました。これからも勉強を頑張ったら、部活動・行事を頑張り、部活動・行事を頑張ったら勉強を頑張るの繰り返しを頑張りましょう。というお話がありました。




2020/12/23 11:40 | この記事のURL

クリスマスクッキーです


5組の生徒が授業でクリスマスクッキーをつくりプレゼントしてくれました。とっても上手にできました。ありがとうございました。


2020/12/21 15:10 | この記事のURL

生徒朝会を行いました

15日(火)生徒朝会を行いました。内容は入賞報告会と新聞委員会と規律委員会の発表でした。   
             15人の入賞者          
はじめに入賞報告会を行いました。
・アグリチャレンジ2020フードチャレンジ中学生の部奨励賞
・百石高地産地消レシピコンテストスイーツ・デザート部門グランプリ、おかず部門グランプリ・奨励賞
・市中学生生徒作曲コンクール銅賞
・県中体スケート競技総合第3位、女子1500m第2位、女子3000m第2位
・アンサンブルコンテスト八戸地区大会 金管6重奏銀賞、サクソフォン3重奏銀賞
の報告でした。

       新聞委員会から          規律委員会から
新聞委員会からは、これまで発行した新聞の内容と、新聞は3月まで発行するので内容のリクエストがあれば教えてください。規律委員会からは、明日と明後日マスク着用状況チェックをする。ということでした。


2020/12/15 08:10 | この記事のURL

アンサンブルコンテスト八戸地区大会壮行ミニ演奏会を行いました

9日(水)昼休みにアンサンブルコンテスト八戸地区大会壮行ミニ演奏会を行いました。12日(土)の本番に向け練習してきた成果を生徒の前で披露しました。アンサンブルコンテストには金管六重奏とサクソフォン三重奏が出場します。頑張れ吹奏楽部!!





2020/12/09 14:10 | この記事のURL

地域学校連携協議会を行いました


4日(木)第2回目の地域学校連携協議会を行いました。内容は今年度の学校経営方針と教育活動の評価について、今年度の教育活動について、生徒指導の状況についての説明でした。学校経営方針については、今年度、教育目標・努力目標、校内研究主題を変えたこと、70周年を無事行えたこと、学校評価アンケートでは、多くの項目で目標の85%を達成できたことが話されました。教育活動では、多くの行事が中止となってしまいましたが、市中体秋季大会、合唱コンクール、文化祭で生徒がよく頑張ったことが話されました。生徒指導の状況では、インターネットによるトラブルがおきていること、部活動の状況について話されました。
質疑応答では、1人1台のクロームブックの活用状況などについての質問があり、本校では授業の他、生徒総会などでも活用していることが話されました。


2020/12/04 19:00 | この記事のURL

吹奏楽部壮行式・全校朝会を行いました

12月1日(火)吹奏楽部アンサンブルコンテスト壮行式と全校朝会を行いました。
アンサンブルコンテスト八戸地区大会は12日(土)に行われます。市川中吹奏楽部からは金管六重奏、サックス三重奏が出場します。

    出場する吹奏楽部員        全校生徒によるエール
全校朝会では校長先生から
11月13日に行われた70周年記念式典についてさまざまな方々の協力でおこなれれたことが話されました。
また、歯科医の大里先生から寄贈され、玄関に掲示された『高く 強く 豊かに』の額についての説明がありました。




2020/12/01 10:40 | この記事のURL

生徒朝会を行いました

24日(火)生徒朝会を行いました。
内容は、生徒会執行部会から、清掃委員会から、図書委員会からでした。

生徒会執行部からは、前期生徒会活動を振り返ってをアンケート結果から発表しました。前期生徒会テーマの達成状況では、全校の49%の生徒が5段階の5と評価したことなどが発表されました。

      清掃委員会          図書委員会
清掃委員会からは清掃に関するクイズがだされました。第1問は日本のように学校で清掃活動が行われているのは世界で何%くらいか。という問題で、答えは30%でした。
図書委員会からはビブリオバトルで「死ぬんじゃねーぞ」「雨ふる本屋」「犬部」「わけあって絶滅しました」の4冊を4人の図書委員が紹介し、読みたいと思った本を生徒に聞きました。アンケート形式で昼休み中に提出することになりました。



2020/11/24 11:10 | この記事のURL

創立70周年記念式典を行いました。


13日(金)14時から創立70周年記念式典を行いました。
伊藤教育長様、橋本教育部次長様、階上協賛会長、佐々木実行委員長が出席してくださり、元PTA会長、元校長、長年勤務者、教育功労者をお迎えし、表彰を行いました。新型コロナウイルス感染予防のため規模を縮小し図書室で行いました。


2020/11/15 11:10 | この記事のURL
914件中 321~340件目    <<前へ  15 | 16 | 17 | 18 | 19  次へ>>