2021年12月の記事
2学期終業式を行いました
23日(木)2学期終業式を行いました。
意見発表では1学年代表からは、2学期は様々な経験ができ、これからの目標や課題を見つけることができました。課題は、学習について部活動と両立すること、規則正しく生活し、休み時間なども有効に活用することです。今後、克服できるように努力します。
2学年代表からは、2学期はとても充実した期間でした。文化祭では美術部展と学年ステージの衣装づくりを担当しました。様々挑戦したことで自信になりました。4次考査ではクロームブックを使いクラスメートのワークの進行状況をみられるようにしました。クラスメートがどこまでやっているか、特に成績上位の人の取組がわかりとても参考になりました。自分としてもよい取組だったと思います。3学期はこれまでの経験を活かし、部長・委員長としてさらに頑張ります。
3学年代表からは、2学期は体育祭、文化祭、修学旅行などの大きな行事がありました。また、受験モードに移行できた学期でした。修学旅行では、新型コロナウイルス感染予防のため県内になりましたが、学年のみんなで大切な思い出ができました。文化祭では生徒会役員として最後の仕事となりました。2年間たくさんのことを学ばせてもらい感謝しています。3学期は中学校生活最後の学期です。1日1日を大切にしお世話になった方に感謝するとともに、志望校合格目指して頑張ります。
校長先生からは、3年生には冬休み20日間480時間志望校合格目指し精一杯取り組む、1・2年生には、宿題のワークをしっかり終わらせる、部活動に励み実力をつけ春からのシーズンに臨めるように取り組もうというお話がありました。
健康管理に気を配り計画的に、有意義な冬休みを過ごしてください。
1年生代表
2年生代表 3年生代表
意見発表では1学年代表からは、2学期は様々な経験ができ、これからの目標や課題を見つけることができました。課題は、学習について部活動と両立すること、規則正しく生活し、休み時間なども有効に活用することです。今後、克服できるように努力します。
2学年代表からは、2学期はとても充実した期間でした。文化祭では美術部展と学年ステージの衣装づくりを担当しました。様々挑戦したことで自信になりました。4次考査ではクロームブックを使いクラスメートのワークの進行状況をみられるようにしました。クラスメートがどこまでやっているか、特に成績上位の人の取組がわかりとても参考になりました。自分としてもよい取組だったと思います。3学期はこれまでの経験を活かし、部長・委員長としてさらに頑張ります。
3学年代表からは、2学期は体育祭、文化祭、修学旅行などの大きな行事がありました。また、受験モードに移行できた学期でした。修学旅行では、新型コロナウイルス感染予防のため県内になりましたが、学年のみんなで大切な思い出ができました。文化祭では生徒会役員として最後の仕事となりました。2年間たくさんのことを学ばせてもらい感謝しています。3学期は中学校生活最後の学期です。1日1日を大切にしお世話になった方に感謝するとともに、志望校合格目指して頑張ります。
校長先生からは、3年生には冬休み20日間480時間志望校合格目指し精一杯取り組む、1・2年生には、宿題のワークをしっかり終わらせる、部活動に励み実力をつけ春からのシーズンに臨めるように取り組もうというお話がありました。
健康管理に気を配り計画的に、有意義な冬休みを過ごしてください。
1年生代表
2年生代表 3年生代表
2021/12/23 11:40 |
この記事のURL |
活動報告会を行ました。
23日(木)活動報告会を行いました。
〇第20回鷹山賞入選「白鳥のワルツ」
〇アンサンブルコンテスト八戸地区大会
金管八重奏銅賞・木管八重奏銅賞
〇地産地消レシピコンテスト百高カップ2021
スイーツ・デザート部門 奨励賞「人参シフォンケーキ」
〇東北中学校体育大会 女子3000m 第4位
おめでとうございます。
2021/12/23 11:30 |
この記事のURL |
東北中学校体育大会スケート競技
18日(土)19日(日)盛岡市で東北中学校体育大会スケート競技が行われました。本校からスケート愛好会の1年女子1名が参加し、女子3000mで第4位に入賞しました。
2021/12/19 15:10 |
この記事のURL |
第3回PTA役員会を行いました
16日(土)第3回PTA役員会を行いました。
議題は、文化祭の反省と来年度に向けて、優良PTAについて、来年度のPTA役員の選出について、委員会活動の見直しでした。会長・副会長・会計監査・幹事、各委員長の14名の皆様が参加してくださいました。また、先日県連合PTAから表彰されたPTA広報誌「くろしお」の賞状が小向会長から、佐々木広報委員長に手わたされました。いつもご協力ありがとうございます。
議題は、文化祭の反省と来年度に向けて、優良PTAについて、来年度のPTA役員の選出について、委員会活動の見直しでした。会長・副会長・会計監査・幹事、各委員長の14名の皆様が参加してくださいました。また、先日県連合PTAから表彰されたPTA広報誌「くろしお」の賞状が小向会長から、佐々木広報委員長に手わたされました。いつもご協力ありがとうございます。
2021/12/17 07:00 |
この記事のURL |
第2回ブックトークを行いました
16日(木)昼休み、第2回ブックトークを行いました。図書司書の円子先生、図書ボランティアの水田さん、石橋さんの協力で行いました。「この冬読みたい 南部地方出身の作家たち」のテーマで行ってくださいました。約30名の生徒が参加しました。冬休みを利用してぜひ読んでみましょう。
円子先生・水田さん・石橋さんありがとうございました。
円子先生・水田さん・石橋さんありがとうございました。
2021/12/16 13:00 |
この記事のURL |
防犯カメラを設置していただきました
八戸市・市教育委員会・市連合防犯協会・八戸警察署のご協力で防犯カメラを設置していただきました。
2021/12/16 13:00 |
この記事のURL |
生徒朝会を行いました
14日(火)生徒朝会をリモートで行いました。
内容は、1学年プログラム委員会、保健委員会、放送委員会の発表でした。
1学年プログラム委員会からは学年行事、学年壮行式などのこれまでの活動についての報告でした。
保健委員会からは、感染症に負けず元気に過ごすことをテーマに「勝てますきっと大作戦」についての発表でした。
「か」換気 「て」手洗い 「ます」マスクの着用 「き」規則正しい生活 「と」トイレ(トイレの後は手を洗う、流すときは便座にふたをする)
放送委員会からは、昼の放送のリクエストについて、3学期には3年生の卒業に向けての企画を行うことの発表でした。
各委員会とも工夫された発表でした。
11月の生徒総会で議題とした「個々の発表力を高めるために、学級で取り組めることを決めよう」の成果が出ていると感じました。
朝のあいさつ 1学年プログラム委員会による発表
保健委員会による発表
放送委員会による発表 生徒会執行部による朝会運営
内容は、1学年プログラム委員会、保健委員会、放送委員会の発表でした。
1学年プログラム委員会からは学年行事、学年壮行式などのこれまでの活動についての報告でした。
保健委員会からは、感染症に負けず元気に過ごすことをテーマに「勝てますきっと大作戦」についての発表でした。
「か」換気 「て」手洗い 「ます」マスクの着用 「き」規則正しい生活 「と」トイレ(トイレの後は手を洗う、流すときは便座にふたをする)
放送委員会からは、昼の放送のリクエストについて、3学期には3年生の卒業に向けての企画を行うことの発表でした。
各委員会とも工夫された発表でした。
11月の生徒総会で議題とした「個々の発表力を高めるために、学級で取り組めることを決めよう」の成果が出ていると感じました。
朝のあいさつ 1学年プログラム委員会による発表
保健委員会による発表
放送委員会による発表 生徒会執行部による朝会運営
2021/12/14 08:50 |
この記事のURL |
吹奏楽アンサンブル壮行演奏会を行いました
8日(水)吹奏楽アンサンブル壮行演奏会を行いました。
アンサンブルコンテスト八戸地区大会は11日(土)に行われます。市川中からは金管八重奏、木管八重奏が出場します。出場する生徒は緊張しながらも一生懸命に演奏を披露しました。いつもは運動部のために応援演奏してくれる吹奏楽部です。今回は今まで応援してもらった市川中生が応援しています。頑張ってください。
金管八重奏
木管八重奏
2021/12/08 12:50 |
この記事のURL |
全校朝会を行いました
6日(月)全校朝会を行いました。
新ALTの先生の紹介がありました。
イサック・スピノソ先生が日本語と英語であいさつしてくださいました。これからどうぞよろしくお願いいたします。
2021/12/06 12:40 |
この記事のURL |
活動報告会を行いました
6日(月)全校朝会の前に活動報告会を行いました。
市中学校スピードスケート大会兼南部地方中学校スケート大会
女子1500m 第2位 女子3000m 第2位
女子総合 第3位
令和3年度第3回八戸市サッカー協会長杯中学生サッカー大会 準優勝
第4回タケダスポーツ杯争奪秋季中学生サッカー交流大会
第3位
第20回秋季中学生新人軟式野球大会
第3位
AGRI CHALLENGE フードチャレンジ中学校部門奨励賞
「イカの酢漬け」
第72回県中学校体育大会冬季スケート・アイスホッケー競技
女子3000m 第2位 女子1500m 第4位
31名の生徒が登壇しました。
2021/12/06 12:40 |
この記事のURL |
第2回地域学校連携協議会を行いました
3日(金)第2回地域学校連携協議会を行いました。
学校から、今年度の学校評価アンケート結果等について、今年度の主な教育活動について、生徒指導の状況についての説明を行いました。質疑応答では、1人1台端末(クロームブック)の持ち帰り等について質問がありました。
2021/12/06 07:20 |
この記事のURL |
11件中 1~11件目