2018年12月の記事
2学期終業式を行いました
21日(金)2学期終業式を行いました。
各学年代表から2学期を振り返っての発表がありました。
1学年…2学期は行事に積極的に取り組みました。体育祭では夏休みから準備を進めました。競技にも全力で取り組みました。合唱コンクールでは男声が難しかったですが協力して金賞を取ることができました。文化祭ではセリフや動きを考え見てくださる方に喜んでもらえるように取り組みました。よくなかった点は家庭学習時間が少なかったことと中学校生活に慣れ過ぎてしまい授業態度などがよくなかったことです。3学期はさまざまなことに積極的に取り組み、明るく元気で仲間外れのない学級を目指します。
2学年…2学期頑張ったことは2つあります。学習面では先生の話を集中して聞き自主学習で復習に力を入れ苦手教科中心に取り組みました。文化祭では紙コップアートに取り組み完成度の高い作品に仕上がりました。3学期は3年生に向けさらに真剣に学習に取り組みます。
3学年…中学校生活最後の体育祭、合唱コンクール、文化祭に学級・学年で団結して取り組みました。現在3年生は、学習に真剣に取り組んでいます。昼休みも勉強を聞いて合格目指してガンバています。あと41日、学年みんなで笑顔で卒業できるように日々を大切に過ごしていきます。

.jpg)
.jpg)
1学年代表 2学年代表
.jpg)

3学年代表 校長先生から
校長先生からは、1年生は市川中生としての動きができるようになり、2年生は、1年生をリードし3年生を支えた、3年生は最上級生としてすべての行事を成功に導きました。市川中生の良さの集団力をさらに高めることができた2学期でした。今後は、3年生はこれまでで一番学習に励んだと思えるようにしてほしい。1・2年生は宿題をきちんとやり、部活動に真剣に取り組みましょう。今の練習が春・夏に生きます。また、読書にもぜひ取り組んでください。全員が新しい年を迎え、元気に会えることを期待しています。というお話がありました。
スピードスケート、ポスターコンクール、アンサンブルコンテストの表彰も行いました。
.jpg)
各学年代表から2学期を振り返っての発表がありました。
1学年…2学期は行事に積極的に取り組みました。体育祭では夏休みから準備を進めました。競技にも全力で取り組みました。合唱コンクールでは男声が難しかったですが協力して金賞を取ることができました。文化祭ではセリフや動きを考え見てくださる方に喜んでもらえるように取り組みました。よくなかった点は家庭学習時間が少なかったことと中学校生活に慣れ過ぎてしまい授業態度などがよくなかったことです。3学期はさまざまなことに積極的に取り組み、明るく元気で仲間外れのない学級を目指します。
2学年…2学期頑張ったことは2つあります。学習面では先生の話を集中して聞き自主学習で復習に力を入れ苦手教科中心に取り組みました。文化祭では紙コップアートに取り組み完成度の高い作品に仕上がりました。3学期は3年生に向けさらに真剣に学習に取り組みます。
3学年…中学校生活最後の体育祭、合唱コンクール、文化祭に学級・学年で団結して取り組みました。現在3年生は、学習に真剣に取り組んでいます。昼休みも勉強を聞いて合格目指してガンバています。あと41日、学年みんなで笑顔で卒業できるように日々を大切に過ごしていきます。

.jpg)
.jpg)
1学年代表 2学年代表
.jpg)

3学年代表 校長先生から
校長先生からは、1年生は市川中生としての動きができるようになり、2年生は、1年生をリードし3年生を支えた、3年生は最上級生としてすべての行事を成功に導きました。市川中生の良さの集団力をさらに高めることができた2学期でした。今後は、3年生はこれまでで一番学習に励んだと思えるようにしてほしい。1・2年生は宿題をきちんとやり、部活動に真剣に取り組みましょう。今の練習が春・夏に生きます。また、読書にもぜひ取り組んでください。全員が新しい年を迎え、元気に会えることを期待しています。というお話がありました。
スピードスケート、ポスターコンクール、アンサンブルコンテストの表彰も行いました。
.jpg)
2018/12/21 13:50 |
この記事のURL |
第2回冬のオーナメントづくり
前回好評だったので、第2回目の冬のオーナメントづくりを行いました。今回も多くの生徒が来てくれました。
.jpg)
.jpg)
松ぼっくりツリーづくり
.jpg)
.jpg)
クリスマスリースかざりつけ
図書ボランティアの皆様ご協力ありがとうございました。

.jpg)
.jpg)
松ぼっくりツリーづくり
.jpg)
.jpg)
クリスマスリースかざりつけ
図書ボランティアの皆様ご協力ありがとうございました。
2018/12/20 14:20 |
この記事のURL |
生徒朝会を行いました
18日(火)生徒朝会を行いました。
内容は新聞委員会から今年での発行内容と次号の予告と、全校で取り組んでいる「ふるさと」のパート練習でした。
パート練習のはじめ3年3組がステージで「ふるさと」の学級合唱を披露してくれました。
.jpg)

新聞委員会からの発表 パートと練習(男声)


パート練習(ソプラノ) パート練習(アルト)
.jpg)
3年3組による学級合唱披露
内容は新聞委員会から今年での発行内容と次号の予告と、全校で取り組んでいる「ふるさと」のパート練習でした。
パート練習のはじめ3年3組がステージで「ふるさと」の学級合唱を披露してくれました。
.jpg)

新聞委員会からの発表 パートと練習(男声)


パート練習(ソプラノ) パート練習(アルト)
.jpg)
3年3組による学級合唱披露
2018/12/18 08:40 |
この記事のURL |
冬のオーナメントづくりを行いました
13日(木)昼休み、図書ボランティアの皆さんによる冬のオーナメント作りを行いました。折り紙などによるりースづくりや、松ぼっくりを使ったクリスマスツリー、折り紙による風車などを教えてくださいました。生徒たちは50人くらい参加しそれぞれに楽しんでいました。盛況だったので来週も行う予定です。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
松ぼっくりツリーの取り付け リース作り
.jpg)
.jpg)
トイレットペーパの芯飛ばし(男子に人気です) こちらもツリーづくり
.jpg)
.jpg)
.jpg)
松ぼっくりツリーの取り付け リース作り
.jpg)
.jpg)
トイレットペーパの芯飛ばし(男子に人気です) こちらもツリーづくり
2018/12/13 13:20 |
この記事のURL |
東側トイレが完成しました
これまで工事をしてい本館東側トイレが完成し今日から使えるようになりました。1階は3年女子、2階は1年男子、3階は1年女子、4階は3年男子が使用します。2年男女は新館2・3階とまだ不便な思いをさせます。西側と体育館は工事が始まり来年2月中には完成予定です。
.jpg)
.jpg)
完成した男子トイレ

.jpg)
完成した女子トイレ


工事前の男子トイレ 工事前の女子トイレ
.jpg)
.jpg)
完成した男子トイレ

.jpg)
完成した女子トイレ
工事前の男子トイレ 工事前の女子トイレ
2018/12/11 07:20 |
この記事のURL |
トイレ(新館)が完成しました
市川中学校では今年度トイレ改修工事を行っております。
12月4日新館トイレが完成し、5日から使えるようになりました。
明るくとてもきれいなトイレで、これから大切に使っていきたいと思います。


男子用トイレ


女子用トイレ トイレ入り口
.jpg)
.jpg)
工事前の男子用トイレ 工事前の女子用トイレ
12月4日新館トイレが完成し、5日から使えるようになりました。
明るくとてもきれいなトイレで、これから大切に使っていきたいと思います。


男子用トイレ


女子用トイレ トイレ入り口
.jpg)
.jpg)
工事前の男子用トイレ 工事前の女子用トイレ
2018/12/05 07:20 |
この記事のURL |
第2回地域学校連携協議会を行いました。

4日(火)第2回地域学校連携協議会を行いました。
連合町内会長さん、公民館長さん、青少協会長さん、体育振興会長さんなど14名の方が参加してくださいました。
学校から、今年度の学校経営方針と教育活動の評価等について、今年度の教育活動について、生徒指導の状況について報告がありました。
委員の皆様、いつも学校のために協力してくださってありがとうございます。
2018/12/05 07:00 |
この記事のURL |
吹奏楽部壮行式を行いました
4日(火)全校朝会で、今週末行われるアンサンブルコンテスト壮行式を行いました。
本校吹奏楽部からは、金管五重奏、木管三重奏が出場します。
演奏後、応援団からエールが送られました。


.jpg)
本校吹奏楽部からは、金管五重奏、木管三重奏が出場します。
演奏後、応援団からエールが送られました。


.jpg)
2018/12/04 20:10 |
この記事のURL |
8件中 1~8件目