生徒朝会を行いました
24日(火)生徒朝会を行いました。
内容は、生徒会執行部会から、清掃委員会から、図書委員会からでした。
.JPG)

生徒会執行部からは、前期生徒会活動を振り返ってをアンケート結果から発表しました。前期生徒会テーマの達成状況では、全校の49%の生徒が5段階の5と評価したことなどが発表されました。


清掃委員会 図書委員会
清掃委員会からは清掃に関するクイズがだされました。第1問は日本のように学校で清掃活動が行われているのは世界で何%くらいか。という問題で、答えは30%でした。
図書委員会からはビブリオバトルで「死ぬんじゃねーぞ」「雨ふる本屋」「犬部」「わけあって絶滅しました」の4冊を4人の図書委員が紹介し、読みたいと思った本を生徒に聞きました。アンケート形式で昼休み中に提出することになりました。
内容は、生徒会執行部会から、清掃委員会から、図書委員会からでした。
生徒会執行部からは、前期生徒会活動を振り返ってをアンケート結果から発表しました。前期生徒会テーマの達成状況では、全校の49%の生徒が5段階の5と評価したことなどが発表されました。
清掃委員会 図書委員会
清掃委員会からは清掃に関するクイズがだされました。第1問は日本のように学校で清掃活動が行われているのは世界で何%くらいか。という問題で、答えは30%でした。
図書委員会からはビブリオバトルで「死ぬんじゃねーぞ」「雨ふる本屋」「犬部」「わけあって絶滅しました」の4冊を4人の図書委員が紹介し、読みたいと思った本を生徒に聞きました。アンケート形式で昼休み中に提出することになりました。
2020/11/24 11:10 |
この記事のURL |