八戸市立白鴎小学校
学校行事

学校行事

0204新入学児童保護者説明会

2月4日に令和7年度に入学する児童の保護説明会が開かれました。令和7年度の新1年生は39名で2クラスの予定です。白鴎小での学校生活や学用品、PTA活動や放課後の児童館利用について、それぞれの担当からお話がありました。新1年生のご入学を、心よりお待ちしております。


2025/02/08 09:50 | この記事のURL学校行事

0131向谷地さんとのお別れの会

1月31日(金)に放送による全校朝会で向谷地さんとのお別れの会を行いました。向谷地さんは、スクールサポートスタッフとして9月から1月まで、印刷物の配付や社会科見学のしおりづくり、学習発表会の小道具づくりなど、多方面による活躍で先生方を支えてくださりました。お別れの会では、1年生の男の子と女の子が花束と歌のプレゼントしてくれました。向谷地さんのおかげで先生方も子どもたちも、とても助かりました。本当にありがとうございました。



2025/02/01 08:10 | この記事のURL学校行事

1212ブックトーク2年生

12月12日、学校司書の細越さんと長尾さんが、2年生教室でブックトークを行いました。2年生向きの楽しい本の読み聞かせをしたり、トラについての本を紹介したりしました。2年生は、廊下に並べられたたくさんの本の中から読みたい本を選び、読書の世界に浸っていました。冬休みもたくさん読書をしてほしいと思います。


2024/12/15 14:20 | この記事のURL学校行事

1212万引き防止講話

12月12日(木)6年生対象の「万引き防止講話」が行われました。保護司の笹田さんと西久保さんが来校し、万引きをしない強い心を持ち、正直に生きることの大切さをお話してくださいました。楽しい冬休みも自分で考えながら過ごすことができるよう指導していきたいと思います。


2024/12/15 14:10 | この記事のURL学校行事
259件中 33~36件目    <<前へ  7 | 8 | 9 | 10 | 11  次へ>>