八戸市立白鴎小学校
学校行事

学校行事

白鷗クリーンデー

10月14日に白鷗クリーンデーとして、全校児童が校舎内の清掃活動を行いました。毎日の清掃ではできない床や壁の汚れ落とし等を時間をかけて行いました。子どもたちは、力を入れてごしごしと磨きました。床や壁の白さが見えてきて、終わった後はとてもすきっとした気分になりました。


2021/11/08 09:10 | この記事のURL学校行事

令和2年度第2学期始業式

 いよいよ今日から2学期が始まりました。
 暑い中でしたが、子どもたちは元気に登校しました。

 放送で行われた2学期の始業式で、校長先生から次のようなお話がありました。
 2学期は、自分のめあての中に、「友達の意見に反応すること」や「問い返しをすること」を入れてほしいと思います。そうすることで、「考えを深め合う」ことができると思います。そして、全校みんなで、「自分のよさを発揮して、考えを深め合う子」を目指して頑張ってください。
 今日から86日間の長い2学期がスタートしました。コロナ対策をしっかりして、運動会や修学旅行などいい思い出をたくさん作りましょう。

始業式の様子




夏休みの課題を確認する様子


課題を提出する様子


夏休みの思い出を話している様子


お陰様で長い夏休み期間中、命に関わるような大きな事故もなく過ごすことができました。ありがとうございました。今後も本校教育活動への御理解と御協力をよろしくお願いいたします。

2020/08/20 08:50 | この記事のURL学校行事

令和2年度1学期終業式

今日は1学期最後の日でした。学校では、感染症対策のため放送で1学期終業式を行いました。
はじめは、児童代表による「1学期の振り返り」に関する発表がありました。
2年生代表児童は、1学期は「整列係としてみんなをきちんと並ばせたこと」「体育の倒立を家でも練習したこと」「問題をよく読むこと」などについて頑張ったことを発表しました。


4年生の代表児童は、「リコーダーを一生懸命練習したこと」「社会科のノートを丁寧に書いたこと」「生き物の世話をしたこと」などについての頑張りを発表しました。


校長先生からは、まずは新型コロナウイルスに感染しないよう全校のみんなが、新しい生活様式に頑張って取り組んでいることについてのお話がありました。
次に、今年度の学校目標「自分のよさを発揮して、考えを深め合う子」について、アンケート結果のお話がありました。低学年では、1学期、友達の意見に「はんのう」しながら聞くことができた子が86%だったこと。3年生以上では、「反応したり、問い返したりしている」子が84%だったことが紹介されました。そして、まだ、それらがよくできていない子に対して、「自分の考えと比べながら聞くといいですよ。」とアドバイスをくださいました。
最後に、夏休み中も新しい生活様式を取り入れ、感染症にかからないよう気を付けて元気に会いましょうとお話されました。


終業式終了後は、生徒指導主任から夏休みの過ごし方について「火・水・車・手・人」に気を付けて生活して欲しい旨のお話がありました。


最後は、JUMPチームの代表の子と、全校児童が「万引きしま宣言」を唱和しました。

夏休み中に、事故や病気なく、2学期に元気に会えることを心から願っています。

2020/07/22 10:00 | この記事のURL学校行事

第3学期始業式

3学期始業式では、校長先生から次のようなお話がありました。
ねずみ年は、勢いを盛んにするという「繁栄」という意味をもっているそうです。
今年が、皆さんにとって繁栄の年になることを祈っています。


次に3学期がんばって欲しい2つのことについてお話がありました。
1つ目は、「反応」と「問い返し」です。お話をしっかり聞かないと反応できませんから、まずは、友達の話をよく聞くことが大切です。
2つ目は、勉強です。それぞれの学年の勉強をしっかりして、次の学年に進んで欲しいと思っています。


最後に、校歌を全校で力強く歌って、始業式を締めくくりました。



2020/01/14 09:40 | この記事のURL学校行事
220件中 181~184件目    <<前へ  44 | 45 | 46 | 47 | 48  次へ>>