八戸市立白鴎小学校
学校行事

学校行事

0507全校朝会

 5月7日全校朝会「校長講話」が行われました。校長先生から、今年の学校目標である「認め伝え合い 高め合う 白鴎の子」についてのお話がありました。そして、「教室はまちがうところだ」の詩を全校児童で唱和しました。1年間、子供たちが認め伝え合いながら成長していくように教職員一同がんばってまいります。


2024/05/11 10:40 | この記事のURL学校行事

0430前期清掃班組織会

 4月30日に前期清掃班組織会が行われました。本校では、全校児童が各清掃場所に分かれて、掃除をしています。6年生の班長さんが掃除の仕方を低学年に優しく教えています。きれいな白鴎小を目指して、頑張っています。


2024/05/11 10:20 | この記事のURL学校行事

0430緊急時保護者引渡し訓練

 4月30日に悪天候や大地震などの緊急時に、保護者の方に安全に児童を引き渡すための訓練が行われました。全校児童が体育館に集まり、兄弟は一緒になって保護者を待つことになります。今年から、近隣地域への渋滞の緩和のために、校庭の外周に自家用車を入れて、ドライブスルー形式で児童を引き渡す訓練も行いました。14時50分の開始から、約1時間でほとんどの児童の引き渡しが完了しました。ご協力してくださった白銀地区安全協会の方、交通指導隊の方、白銀地区青少協の方、本当にありがとうございました。
 


2024/05/11 10:20 | この記事のURL学校行事

0430音楽朝会

 4月30日に1回目の音楽朝会が行われました。今日は、全校で校歌を歌いました。1年生は歌詞を覚えながら元気よく歌っていました。口の開け方がよかった児童2名が今日のMVPに選ばれました。とてもうれしそうでした。



2024/05/11 10:10 | この記事のURL学校行事
238件中 113~116件目    <<前へ  27 | 28 | 29 | 30 | 31  次へ>>