八戸市立多賀台小学校のブログ

学習活動

一人一台端末と大型モニターの活用

 一人一台端末とモニターが配置されたことはお知らせしましたが,本校の職員と児童はよく使いこなしています。
 朝自習で漢字や計算のドリル練習をしたり,クラスルーム(ネット上に作られた各学級です。)で担任の先生から出されたアンケートや課題に取り組んだりと児童は驚く速さで慣れて,使いこなしています。職員も児童に課題やアンケートを与え,それらを実際の授業に活用し,生き生きとした学習活動を展開しています。
 また,大型モニターの活用も進んでいます。図工や家庭科など実技が伴う学習では,実物投影機を使って手元の様子を大型モニターで見せることができます。算数や社会などでも,課題や資料を大きく映し出すことができます。
 学校での様子をご家庭でも話題にしていただければ幸いです。



1年生も当たり前のように使いこなしています。凄いですね。



お絵かきも指を使ってとても上手です。



6年生は大型モニターを使って課題提示。集中して取り組んでいます。



こんなにくっきりと見えます。
2021/02/10 12:30 | この記事のURL学習活動

一人一台端末の準備を進めています。

 国が進めているGIGAスクール構想を受けて,八戸市では一人一台端末の整備を進めています。多賀台小学校にも,予備を含め173台のPCが搬入されました。
 現在少しずつ整備を進めています。梱包されたPCを段ボールから取り出すところから始め,保管庫にアダプターを170台分取り付け,170台分の初期設定を行い,保管場所を記入したシールを貼る作業があります。11月中には設定を終えたいと思います。

 

段ボールで170台のPCが学校に届きました。



ノートPCタイプやタブレットタイプにもなります。



充電できるように保管庫に接続しています。

2020/11/12 11:20 | この記事のURL学習活動

食に関する指導で食の大切さを学ぶ

 多賀台小学校では毎年,給食センターから栄養教諭の先生を招いて「食に関する指導」をしていただいています。
 全学年で実施し,正しい食生活と健康について意識を高めています。今回は2年生の一場面を紹介します。



魚の模型を見せて何の魚か当てます。「さかなはかせになろう」が目標です。



魚の特徴について一生懸命発表しています。



実際に給食で出ているメニューも紹介しました。
魚を上手に食べる方法も教えていただきました。
たくさん魚を食べて健康な体を作ろう!
2020/10/14 12:00 | この記事のURL学習活動

初調理実習

 今年度新型コロナウイルス感染拡大防止のため実施していなかった調理実習を行いました。
 6年生がスクランブルエッグと野菜炒めに挑戦しました。当日は密を避け,食器類の洗浄や調理環境の確認をしたうえで衛生面にも十分配慮して調理しました。子どもたちは班で役割分担をして野菜の下準備や調理を上手に行っていました。



猫の手でなかなかの包丁さばきです。



炒めに時間のかかるものから,やけどに注意してしっかり調理。



卵に牛乳,ふっくら仕上げのポイントです。・・・ハムは?
2020/09/28 08:00 | この記事のURL学習活動
27件中 17~20件目    <<前へ  3 | 4 | 5 | 6 | 7  次へ>>