八戸市立多賀台小学校のブログ

学校生活

最後の全体練習

今日(5月21日〔金〕)は、運動会本番前の最後の全体練習を行いました。
これまで二週間、毎日練習をよく頑張りました。
運動会本番もフェアプレー精神を発揮し、力を出し切ってほしいと思います。

雨のため、体育館での練習となりましたが、23日の日曜日は、雨が上がることを祈っています。









2021/05/21 14:10 | この記事のURL学校生活

昼休み

今日は5月20日(木)です。昨日の運動会予行を受けて、上学年は昼休みにリレーの練習をしていました。
今日の確認事項は、バトンパスの時に、テークオーバーゾーンからはみ出さないことです。
本番でも、今日の練習どおり、ゾーンの中でバトンを落とさずに受け渡しできることを祈っています。






まわりで遊んでいる子どもたちが「すごい物を見つけました!」と、教えに来てくれました。

校庭に面した校舎のすぐ下の地面に何やら見つけたようです。


近づいてみると・・・・。



なんと、おいしそうなイチゴでした!さすが、いちごが有名な市川地区ですね。

2021/05/21 08:00 | この記事のURL学校生活

パソコン(1人1台端末)の活用



今日は5月14日(金)です。休み時間の教室をのぞいてみました。

1人1台端末を使って、何やらやっていますよ。


近づいてみると・・・。


「何をしているところですか?」と聞いてみると
「カレンダー係なので、カレンダーを作っています。」
とのことでした。




素敵なカレンダーができあがりそうですね。

こちらのお二人は、


「音楽係で、アンケートの集計をしています。」とのことでした。


学習だけでなく、係活動でもパソコンを使いこなしていました。
すごいですね。



2021/05/14 14:00 | この記事のURL学校生活

あさくま(読み聞かせ)

5月13日(木)、今朝は1・3・5年生で「あさくま」(ボランティアによる読み聞かせ)がありました。
3・5年生は、今年度初めての「あさくま」です。



5年生は、楽しい言葉遊びを交えたお話でした。




3年生も、静かに聞き入っていました。




1年生は、今年度2回目の「あさくま」でしたが、1回目の時よりも、聞き方が上手になっていました。

来週は2・4・6年生の「あさくま」があります。
楽しみですね。



2021/05/13 15:30 | この記事のURL学校生活
399件中 345~348件目    <<前へ  85 | 86 | 87 | 88 | 89  次へ>>