学校生活
1学期終業式
7月21日(金)、今日で1学期が終了です。今日は終業式の前に学童野球大会での優勝や熱中症予防俳句コンクール最優秀賞の表彰が行われました。

終業式では、まず、2・4・6年生の代表から1学期頑張ったことの発表がありました。代表の皆さんは、よく遊びよく学び充実した1学期を過ごすことができたようです。

校長先生からのお話では、この1学期をスライドで振り返りました。子どもたちも、この1学期間の出来事を懐かしそうに振り返るとともに、自分たちの頑張りを改めて見直して満足することができたようです。校長先生のお話が終わると子どもたちから自然に拍手が巻き起こりました。

元気で楽しい夏休みを過ごしてください!


終業式では、まず、2・4・6年生の代表から1学期頑張ったことの発表がありました。代表の皆さんは、よく遊びよく学び充実した1学期を過ごすことができたようです。

校長先生からのお話では、この1学期をスライドで振り返りました。子どもたちも、この1学期間の出来事を懐かしそうに振り返るとともに、自分たちの頑張りを改めて見直して満足することができたようです。校長先生のお話が終わると子どもたちから自然に拍手が巻き起こりました。

元気で楽しい夏休みを過ごしてください!


7月20日(木)、今日は夏休みに入って最初の日曜日、7月23日に開催される多賀台地区夏祭りでの合唱発表に向けての練習を行いました。全校が集まって、校歌以外の歌を歌うのはコロナが流行して以来のこととなります。子どもたちの明るい歌声は、きっと夏祭りを盛り上げてくれると思います。






