学校行事
2学期終業式
12月23日(金)、今日でいよいよ2学期が終了です。
これまで新型コロナウイルスが世界的に感染拡大し始めてから、全校で一同に会することを控えていたのですが、
今日は、およそ3年ぶりに全校そろって体育館で終業式を行いました。
ですから、1~3年生にとっては、初めての経験です。
終業式の前に、表彰式を行いました。
全校の皆さんの前で表彰されて、ちょっと緊張しているようでしたが、嬉しそうですね。
終業式では、最初に1・3・5年生の代表が、2学期に頑張ったことやこれからの抱負などを堂々と発表しました。
校長先生のお話では、児童アンケートをもとに2学期の思い出を写真とともに振り返りました。
振り返ると、たくさんの学びがあった充実した2学期でした。
児童みんなを励まし応援する校長先生の熱唱コーナーです。
歌に合わせて手拍子が鳴り、素敵な連帯感が生まれました。
最後に校長先生がサンタさんからのメッセージを披露しました。
かわいいブーツから出てきたのは・・・
これまた、素敵なメッセージでした。
皆様からたくさんのご御支援、御協力を賜り、無事に2学期を終了できましたことに感謝申し上げます。
皆様、よいお年をお迎えください。
これまで新型コロナウイルスが世界的に感染拡大し始めてから、全校で一同に会することを控えていたのですが、
今日は、およそ3年ぶりに全校そろって体育館で終業式を行いました。
ですから、1~3年生にとっては、初めての経験です。
終業式の前に、表彰式を行いました。
全校の皆さんの前で表彰されて、ちょっと緊張しているようでしたが、嬉しそうですね。
終業式では、最初に1・3・5年生の代表が、2学期に頑張ったことやこれからの抱負などを堂々と発表しました。
校長先生のお話では、児童アンケートをもとに2学期の思い出を写真とともに振り返りました。
振り返ると、たくさんの学びがあった充実した2学期でした。
児童みんなを励まし応援する校長先生の熱唱コーナーです。
歌に合わせて手拍子が鳴り、素敵な連帯感が生まれました。
最後に校長先生がサンタさんからのメッセージを披露しました。
かわいいブーツから出てきたのは・・・
これまた、素敵なメッセージでした。
皆様からたくさんのご御支援、御協力を賜り、無事に2学期を終了できましたことに感謝申し上げます。
皆様、よいお年をお迎えください。
学習発表会
10月15日(土)、3年ぶりの学習発表会です。
保護者の皆様に、それぞれの学年の発表ごとに入れ替わることに御協力いただき、無事に開催することができました。
保護者の皆様、御協力ありがとうございました。
今回は、校内学習発表会ではお見せできなかった、各学年の発表をたっぷり紹介します。
◯1年生
発表直前。ちょっと緊張?いいえ、余裕があります。
手首に巻いた飾りもダンスもきらきら輝いていました。
「かずとかんじ」の群読を身振り付きで楽しく発表できました。
「ドレミの歌」を合奏です。17人の力を合わせて演奏することができました。
先生の指揮に合わせて、よく頑張りましたね。
◯3年生
おそろいのきらきら光る蝶ネクタイが素敵です。
手遊び歌「十五夜さんのもちつき」をリズムに合わせて披露しました。
3年生になって学習し始めたリコーダーも、きれいな音色でした。
「ミッキーマウスマーチ」の合奏。心を一つにして演奏できました。
◯5年生
発表前に教室の黒板に、一人一人の気合いが記されていました。
「宝島」の歌で宝物を探しにいざ出発!
なんと、ルパンの一味と銭形警部が登場!盗んだ宝物は、お客様のハートです。
合奏「ルパン三世のテーマ」難しいリズムも、かっこよく演奏しました。
最後は合唱「風になりたい」会場にさわやかな風が吹き抜けるような5年生の美しい歌声でした。
◯2年生
劇「おばけじぞう」です。
赤いよだれかけをかけた、かわいいお地蔵さんたちです。
お地蔵様にばけたきつねさんたち。よく見るとしっぽがついていました。
お地蔵様にお供えをする村の人たちも、おそろいのはっぴにほっかむりで役作りはばっちりです。
二人のお侍さんたちもお化け地蔵にだまされてしまいましたが、二人の掛け合いはみごとでした。
お供え物をとられてしまった村のこどもたち。ゆかたが似合っています。
きつねさん達も耳をつけとてもかわいかったです。
おしょう様と小坊主さん達。おばけじぞうの正体を暴いてくださいました。
おばけじぞうをひっとらえた小坊主さん達。なんと、坊主のかつらは手作りです。
◯4年生
劇「おむすびころりん」
4年生の劇も、かつらや小道具はみんなでつくりました。
おじいいさんのひげやかつらもよくできています。
おむすびも、転がっているように操作する棒がついていました。
もちろん、せりふも堂々としていました。
ねずみたちの衣装もよく見ると一人一人おしゃれな模様が描かれています
おじいさんをもてなすごちそう。おいしそうです。
ねずみトリオのギャグ4連発には、大笑いです。
ダンスのおもてなしも素敵でした。
いじわるばあさんといじわるじいさん役の二人。迫力がありました。
自分の役に合うように小道具や衣装まで工夫してつくって発表することができました。
一人一人が役になりきって、表現することができた4年生でした。
◯6年生
6年生はダンスパフォーマンス「世界を救え マリオたちin多賀台SDGsの未来へ~」です。
なんと、6年生は何度も何度も話し合い、自分たちでこのパフォーマンスをつくり上げました。
シナリオからBGM、配役、小道具、ダンスまで全てです。すごい。
マリオはもちろん、ルイージ、キノピオ、ピーチ姫。衣装もよくできています。
ただ敵を倒すだけではなく、世界の環境を守ることをストーリーに盛り込んでいるのも素晴らしいです。
悪役ジュゲム、強い!
クッパジュニアの超難問クイズを解かなければ、バリアは破れないことに。
「将軍足利尊氏が開いた幕府を何という?」
「鎌倉幕府が開かれた年は?」
ちゃんと学習したことを問題にしていました。よく考えていますね。
クッパ城の地図を手に入れ、喜びのダンス。ダンスチーム「ワンナップスターズ」が切れのあるダンスを披露しました。
クッパ城ではクッパと対決。
勝利を収めたと思いきや、カメックが復活魔法でよみがえらせてしまいました。
カメックは担任の先生です。子どもたちから、この役に任命されての登場です。
復活したクッパ。強そうです。
やはり、クッパは強かった。しかし、倒されたマリオ達を救う、ドクマリ登場。
ドクマリのアナウンスでワンナップスターズの復活ダンスが始まりました。
見事にクッパを倒し、環境を守ることに成功。
自分たちでつくり上げ、やり遂げた達成感が伝わります。6年生のみなさん、感動をありがとう。
後片付けも、5・6年生、それから保護者の皆様のお力を借り、あっという間に終えることができました。最後に校長先生から、今日一日、頑張った子どもたちへのお話がありました。
保護者の皆様に、それぞれの学年の発表ごとに入れ替わることに御協力いただき、無事に開催することができました。
保護者の皆様、御協力ありがとうございました。
今回は、校内学習発表会ではお見せできなかった、各学年の発表をたっぷり紹介します。
◯1年生
発表直前。ちょっと緊張?いいえ、余裕があります。
手首に巻いた飾りもダンスもきらきら輝いていました。
「かずとかんじ」の群読を身振り付きで楽しく発表できました。
「ドレミの歌」を合奏です。17人の力を合わせて演奏することができました。
先生の指揮に合わせて、よく頑張りましたね。
◯3年生
おそろいのきらきら光る蝶ネクタイが素敵です。
手遊び歌「十五夜さんのもちつき」をリズムに合わせて披露しました。
3年生になって学習し始めたリコーダーも、きれいな音色でした。
「ミッキーマウスマーチ」の合奏。心を一つにして演奏できました。
◯5年生
発表前に教室の黒板に、一人一人の気合いが記されていました。
「宝島」の歌で宝物を探しにいざ出発!
なんと、ルパンの一味と銭形警部が登場!盗んだ宝物は、お客様のハートです。
合奏「ルパン三世のテーマ」難しいリズムも、かっこよく演奏しました。
最後は合唱「風になりたい」会場にさわやかな風が吹き抜けるような5年生の美しい歌声でした。
◯2年生
劇「おばけじぞう」です。
赤いよだれかけをかけた、かわいいお地蔵さんたちです。
お地蔵様にばけたきつねさんたち。よく見るとしっぽがついていました。
お地蔵様にお供えをする村の人たちも、おそろいのはっぴにほっかむりで役作りはばっちりです。
二人のお侍さんたちもお化け地蔵にだまされてしまいましたが、二人の掛け合いはみごとでした。
お供え物をとられてしまった村のこどもたち。ゆかたが似合っています。
きつねさん達も耳をつけとてもかわいかったです。
おしょう様と小坊主さん達。おばけじぞうの正体を暴いてくださいました。
おばけじぞうをひっとらえた小坊主さん達。なんと、坊主のかつらは手作りです。
◯4年生
劇「おむすびころりん」
4年生の劇も、かつらや小道具はみんなでつくりました。
おじいいさんのひげやかつらもよくできています。
おむすびも、転がっているように操作する棒がついていました。
もちろん、せりふも堂々としていました。
ねずみたちの衣装もよく見ると一人一人おしゃれな模様が描かれています
おじいさんをもてなすごちそう。おいしそうです。
ねずみトリオのギャグ4連発には、大笑いです。
ダンスのおもてなしも素敵でした。
いじわるばあさんといじわるじいさん役の二人。迫力がありました。
自分の役に合うように小道具や衣装まで工夫してつくって発表することができました。
一人一人が役になりきって、表現することができた4年生でした。
◯6年生
6年生はダンスパフォーマンス「世界を救え マリオたちin多賀台SDGsの未来へ~」です。
なんと、6年生は何度も何度も話し合い、自分たちでこのパフォーマンスをつくり上げました。
シナリオからBGM、配役、小道具、ダンスまで全てです。すごい。
マリオはもちろん、ルイージ、キノピオ、ピーチ姫。衣装もよくできています。
ただ敵を倒すだけではなく、世界の環境を守ることをストーリーに盛り込んでいるのも素晴らしいです。
悪役ジュゲム、強い!
クッパジュニアの超難問クイズを解かなければ、バリアは破れないことに。
「将軍足利尊氏が開いた幕府を何という?」
「鎌倉幕府が開かれた年は?」
ちゃんと学習したことを問題にしていました。よく考えていますね。
クッパ城の地図を手に入れ、喜びのダンス。ダンスチーム「ワンナップスターズ」が切れのあるダンスを披露しました。
クッパ城ではクッパと対決。
勝利を収めたと思いきや、カメックが復活魔法でよみがえらせてしまいました。
カメックは担任の先生です。子どもたちから、この役に任命されての登場です。
復活したクッパ。強そうです。
やはり、クッパは強かった。しかし、倒されたマリオ達を救う、ドクマリ登場。
ドクマリのアナウンスでワンナップスターズの復活ダンスが始まりました。
見事にクッパを倒し、環境を守ることに成功。
自分たちでつくり上げ、やり遂げた達成感が伝わります。6年生のみなさん、感動をありがとう。
後片付けも、5・6年生、それから保護者の皆様のお力を借り、あっという間に終えることができました。最後に校長先生から、今日一日、頑張った子どもたちへのお話がありました。
校内学習発表会
10月13日(木)、今日は3年ぶりの校内学習発表会でした。
どの学年も、目標に向かって精一杯力を出し切っていました。
本番前に全てを紹介してしまうと、楽しみがなくなってしまうので、今日は少しだけ紹介します。
1年生は、初めてのステージに緊張した様子でしたが、一生懸命歌ったり踊ったりする姿がとてもかわいらしかったです。
3年生は、5年生が見守る中、初めて学習したリコーダー演奏や音楽の時間に学習した曲を楽しみながら演奏していました。
衣装も素敵なので、本番まで、お待ちください。
5年生はさすがの歌声です。合奏もとても上手でした。そして曲と曲をつなぐ寸劇も楽しかったです。
2・4・6年生の劇は、衣装も小道具もよく工夫されていて、早くお見せしたいところですが、本番までもうしばらくお待ちください。どの学年も堂々と演技をしていました。
6年生の迫力ある劇を見る下学年の様子です。劇に入り込んで思わず一緒にガッツポーズです。
※舞台上はぼやかしています。
そして、最後に校長先生からのお話です。それぞれの学年について感想を述べられた後、校長先生自ら熱唱です。
「一生懸命やる姿はかっこいいです。今日のみなさんはこっこよかったです。」という言葉に、子どもたちも大きく勇気づけられたようです。
本番15日には、今日以上のパフォーマンスを見せてくれると思います。
どの学年も、目標に向かって精一杯力を出し切っていました。
本番前に全てを紹介してしまうと、楽しみがなくなってしまうので、今日は少しだけ紹介します。
1年生は、初めてのステージに緊張した様子でしたが、一生懸命歌ったり踊ったりする姿がとてもかわいらしかったです。
3年生は、5年生が見守る中、初めて学習したリコーダー演奏や音楽の時間に学習した曲を楽しみながら演奏していました。
衣装も素敵なので、本番まで、お待ちください。
5年生はさすがの歌声です。合奏もとても上手でした。そして曲と曲をつなぐ寸劇も楽しかったです。
2・4・6年生の劇は、衣装も小道具もよく工夫されていて、早くお見せしたいところですが、本番までもうしばらくお待ちください。どの学年も堂々と演技をしていました。
6年生の迫力ある劇を見る下学年の様子です。劇に入り込んで思わず一緒にガッツポーズです。
※舞台上はぼやかしています。
そして、最後に校長先生からのお話です。それぞれの学年について感想を述べられた後、校長先生自ら熱唱です。
「一生懸命やる姿はかっこいいです。今日のみなさんはこっこよかったです。」という言葉に、子どもたちも大きく勇気づけられたようです。
本番15日には、今日以上のパフォーマンスを見せてくれると思います。
校内マラソン大会
9月27日(火)、3年ぶりに全校そろっての校内マラソン大会が開催されました。
まずは1・2年女子からです。
たくさんの声援が後押ししてくれました。
1・2年男子も、緊張のスタートです。
3・4年女子、やる気が伝わってきます。
3・4年男子、元気よくスタートしました。
5・6年女子、余裕を感じます。さすがです。
5・6年男子、スタート前にシューズのひもやコースを入念にチェック。
「最後までお互い頑張ろう」励まし合う姿が素敵です。
力を出し切ったのですね。よく頑張りました。
閉会式では、1~3位までの入賞者に校長先生よりメダルが授与されました。
共に競い合い、粘り強く走り、温かい声援を送った全校の皆さん、本当によく頑張りました。
そして、6年生の皆さん、小学校最後のマラソン大会、お疲れ様でした。
最後になりましたが、応援にかけつけてくださいました保護者の皆様、ありがとうございました。
まずは1・2年女子からです。
たくさんの声援が後押ししてくれました。
1・2年男子も、緊張のスタートです。
3・4年女子、やる気が伝わってきます。
3・4年男子、元気よくスタートしました。
5・6年女子、余裕を感じます。さすがです。
5・6年男子、スタート前にシューズのひもやコースを入念にチェック。
「最後までお互い頑張ろう」励まし合う姿が素敵です。
力を出し切ったのですね。よく頑張りました。
閉会式では、1~3位までの入賞者に校長先生よりメダルが授与されました。
共に競い合い、粘り強く走り、温かい声援を送った全校の皆さん、本当によく頑張りました。
そして、6年生の皆さん、小学校最後のマラソン大会、お疲れ様でした。
最後になりましたが、応援にかけつけてくださいました保護者の皆様、ありがとうございました。