八戸市立多賀台小学校のブログ

ぼだい樹朝会・4年生高齢者疑似体験

11月4日(金)、今朝はぼだい樹朝会で委員会発表がありました。
◯運営委員会
運営委員会の活動を楽しいクイズにして紹介していました。身振りもすてき。


◯放送委員会
普段は「声」だけの登場ですが、今朝は顔もしっかり放映されました。全校のみなさんへ放送をよく聞くように呼びかけていました。


◯図書委員会
各学年の貸出冊数が多い人の発表や、おすすめの本の紹介をしました。


どの委員会も、自分たちの活動をよく知ってもらうために工夫をしていて、すばらしい発表でした。
保健委員会・給食委員会・環境委員会は次のぼだい樹朝会で発表します。

◯車椅子体験
4年生は特別養護老人ホーム「見心園」さんの御協力により高齢者疑似体験などの学習を行いました。
車椅子や車椅子ごと乗ることのできる車に乗ってみました。
車椅子の操縦は難しいようです。




◯とろみ食体験
気管に間違って入らないようにとろみをつけたジュースや、やわらくしたハンバーグなどを食べてみました。
「ゼリーみたい」「結構いける」という声と共に、「やっぱり普通のジュースの方がいい」という声も聞かれました。


◯高齢者疑似体験
膝や腰などに重りをつけ、目には磨りガラスのようなめがね、耳には音が聞こえにくなるイヤフォンを付けました。


階段を上るのも一苦労です。


杖をついて歩きましたが、自然と腰が曲がり、いつもよりスピードも遅いようです。


高齢者になるのは、子どもたちにとってはまだまだ先のことでことですが、今日の体験から高齢者への思いやりの心が芽生えたはずです。御協力いただいた見心園の皆様、ありがとうございました。




2022/11/04 15:30 | この記事のURL学校生活

就学時健康診断

11月2日(水)、就学時健康診断が行われました。
今回も6年生の皆さんが会場の準備をしてくれました。




いつも気持ちよく働いてくれる6年生の皆さん、ありがとうございます。


お家の方に手を引かれ、来年度入学する子どもたちが来校しました。ちょっと緊張している子やお友達を見付けて嬉しそうにしている子など様々です。


視力検査の練習です。「保育園でも練習したよ。」なるほど、皆さん上手にできました。

全員、無事に健診を終了しました。
来年の4月、元気に入学してくるのを楽しみにしています。


2022/11/02 17:20 | この記事のURL学校生活

10月31日(月)、校庭や中央公園の木々が紅葉し、多賀台小学校は秋色に包まれています。
休み時間に校庭で遊ぶ子どもたちの赤帽子に負けないくらい、真っ赤に色づいてきました。とてもきれいです。


1年生は、生活科の学習で秋を探していました。


木の穴で冬眠しようとしていたカエルを見付けたようです。


2年生は、ミニトマトの鉢を片付けているところでした。


きれいに洗ってお片付け。秋終い完了です。



2022/10/31 18:50 | この記事のURL学校生活

多賀台連合町内会総合防災訓練

10月30日(日)、多賀台連合町内会自主防災会による総合防災訓練が行われました。
震度6強の地震が発生し、地域の方々が中央公園へ避難してきたということを想定して訓練が開始されました。


中央公園には、消防署や消防団、警察署の方々も集まり、消防訓練や地震体験訓練などが行われました。
保護者の方と一緒に参加している本校の子ども達も、貴重な体験ができました。

◯実際に消化器を使って火を消す訓練
 無事に火元をねらって消すことができました。


◯煙の中を進み、脱出する訓練
 煙の中は何も見えないそうです。姿勢を低くして脱出することができました。


◯地震体験訓練
 お父さんと一緒にし震度6強の地震を体験しました。これは地震前の様子です。


校長先生も訓練に参加。震度6強は、テーブルに捕まっても、かなり揺れて大変そうでした。


いざという時にも、地域の方々が協力し助け合っていこうという地域の団結力を感じた素晴らしい訓練でした。学校でも子どもたちと、災害に備えて自分の命を守ることと共に、二次避難後の心構えや「自助・共助」についても学習していきたいと思います。

2022/10/31 10:00 | この記事のURL地域の活動
700件中 317~320件目    <<前へ  78 | 79 | 80 | 81 | 82  次へ>>