八戸市立多賀台小学校のブログ

手づくり弁当

6月5日(月)、今日は今年度最初の手づくり弁当の日でした。
配膳の必要がないので、4時間目が終わるとすぐあちこちの教室から
「いただきます」の元気な声が聞こえてきました。
各教室にお邪魔すると「見て見て!」と大好きなおかずを見せてくれる子や
高学年になると「これ、自分でつくりました。」と自慢の一品を紹介してくれる子もいました。
食育担当の先生から「今日、早起きしてお弁当をつくってくれたお家の方に感謝していただきましょう。家に帰ったら、感謝を伝えたり、お弁当箱を洗ったりできるといいですね。」というお話もありました。
友達とおいしくお弁当を食べながら楽しい一時を過ごすことができました。

◯1年生


◯2年生


◯3年生


◯4年生


◯5年生


◯6年生


2023/06/05 16:00 | この記事のURL学校生活

4・5年生 宿泊学習

6月1日(木)・2日(金)と4・5年生が種差少年自然の家へ宿泊学習へ出かけました。

出発の朝です。さわやかな天気となり、気分上々。子ども達の期待も高まります。


たくさんの保護者の皆様、他の学年の子ども達も見送りに来てくれました。
ありがとうございます。


今回の宿泊学習では、町畑小学校、南郷小学校の5年生の皆さんと一緒に宿泊しました。
3校一緒で大人数での入所式となりました。それぞれの学校の紹介をしあい、親しみを感じることができました。



入所後すぐ、第一のプログラム、スチロバールいかだが始まりました。
まずは、命を守るライフジャケットの着用方法の学習です。


角材4本、座板3枚とロープだけで骨格をつくります。
肝心なのはロープの結び方です。
「ちょうちょ結びできる人?」という少年自然の家のスタッフの問いかけに、
「はい!!」と自信満々に答えたのは5年生。頼もしいですね。


各班、作業開始。
最初は一人で挑んでいた子も、やはり一人では難しく、班の仲間と教え会い、助け合って作業を進めました。


あっという間にお昼の時間。
種差少年自然の家名物「浜カレー」に舌鼓です。


食後もロープ結びに挑み、スタッフから審査をしてもらいました。
海中でばらばらになっては危険なため、審査は厳正です。
なかなか合格までの道のりは遠く…。
合格したときの喜びもひとしおです。


しかし、これで完成ではありません。
この板に、スチロバールをつなぎますが、離れてしまっては大変。
しっかりとつながなければ危険です。
これも説明通り、いくつもあるポイントをしっかりとおさえながら、
正確にマジックテープでつないでいきました。


どの班も、無事完成しいざ出航!ちゃんと浮いています。


楽しい!!日に照らされた海面に負けないくらい、笑顔が輝いていました。


パドルの使い方も上手になってきましたよ。


が、なぜか大集合してしまったり…



風に押されて、知らぬ間に防波堤の方へ流されたり…。


でも、「たねさし・たねさし」とかけ声をかけながら力を合わせてこぎ、こつをつかんできたようです。
思い通りのコースに進むようになってきましたよ。


バランスよく、進んでいます。


遊んだ後も、みんなで力を合わせて運びます。


夕食前の宿泊棟での一時。4・5年生一緒に話が弾みます。


こちらの班は、いかだの振り返りをみんなでまとめているようですよ。
「考動」していますね。


お風呂が終わると、ベッドメーキング。活動プログラム以外のこういった活動も大事な学習です。
5年生がシーツの使い方をちゃんと教えてくれていました。



みんなで食べる夕食は、「おいしい!」


夕食後のプログラム「ナイトハイク」です。
この後、グループごとに夜の森に出かけていきました。
「こんな暗いとこ行くの?絶対無理」と言っていた子も、無事に夜の森を散策してきました。
仲間と一緒だと心強いですね。


たっぷり20時半まで外で活動し、班長会議での伝達事項を班のみんなに伝えたのは、21時ころでした。
今日一日、たっぷり体を動かしてみんなよく頑張りました。
21時班頃には、どの部屋も寝静まっていました。


昨日、早く床についた分、目覚めも早く、
種差少年自然の家の朝の難関、布団たたみにどの班も早めに取り組んでいました。
5年生は、昨年の宿泊で、布団たたみに苦しんだ経験がしっかりと生かされていました。
仲間に教え、手伝い、なんと一発合格の班もありましたよ。
そのため、今年度は朝の集いにどの班も時間通りに集合しました。すばらしい。


朝から体を動かし、働いた後の朝食はやっぱりおいしい!


朝食後はかにつりをしました。


最初は竿を使っていましたが…


石をどけると、かにがいることに気付き、どんどん手でかにを捕獲し始めたのでした。


どの班も大収穫。かにとり名人です。


昼食後は、あっという間に退所式。
一緒に過ごした、町畑小学校、南郷小学校の皆さん、種差少年自然の家スタッフさんともお別れです。


種差少年自然の家のスタッフのみなさん、お世話になりました。


帰校式。見慣れた学校、先生方、お家の方々のところにもどると、ほっとしますね。



帰校式では、「種差少年自然の家で学んできたことを、これからの生活に生かします。」という力強い感想発表がありました。
親元を離れて、仲間と過ごしたこの一泊二日の宿泊学習。一人一人、何かしらの成長や発見をしてきているはずです。それらをもう一度みんなで振り返り、よかったことや気付いたことを分かち合ってまたみんなで成長していく足がかりとしてほしいと思います。



☆☆☆おまけ☆☆☆
4・5年生がいない学校では、6年生の皆さんが4・5年生の教室の黒板に集合していました。


うれしい「お帰りなさいメッセージ」でした。
6年生のみなさん、ありがとうございます。















2023/06/03 11:30 | この記事のURL学習の様子

1年 きらきらサークル

6月1日(木)今日は1年生が初めて、地域学校連携コーディネーターのお二方、
それからいちごルームきらきらサークルの皆様とご対面しました。


きらきらサークルの皆様のハンドベル演奏に聞き入っています。


その後は、一緒にリズム遊びをのりのりで楽しみました。
きらきらサークルの皆様、ありがとうございました。




2023/06/03 11:20 | この記事のURL学校生活

宿泊学習前日

5月31日(水)、いよいよ明日から4・5年生は宿泊学習に出かけます。
今日は、数々あるつどいや式の進行・運営の最終確認をしていました。
さあ、明日からの宿泊学習で、これまでの学習や日頃の学んできたことを十分に発揮することを期待しています。


2023/05/31 15:00 | この記事のURL学校生活
637件中 157~160件目    <<前へ  38 | 39 | 40 | 41 | 42  次へ>>