八戸市立多賀台小学校のブログ

クリーン作戦(落ち葉集め)





 クリーン作戦を実施しました。ついこの間まで、まだこんなに暑くてと思っていましたが、あっという間に秋が訪れ、落ち葉が大量に。子供たちは協力し合って一生懸命落ち葉を集めました。

2024/11/03 16:40 | この記事のURL学校生活

手洗いの大切さ(2年)




 二日間に渡って、2年生が手洗いの大切さについて学びました。一日目は、手洗い前、水での手洗い後、石鹸での手洗い後の手を寒天培地にぺたっ!二日目は、培養後の菌の繁殖を観察したり、手洗いのタイミングについて学習したりしました。子供たちは、実際に菌が繁殖している様子を見て、石鹸でしっかりと手洗いすることの大切さを実感することができました。

2024/10/27 09:40 | この記事のURL学習活動

赤い羽根共同募金


 運営委員会が中心となり、赤い羽根の募金活動を行いました。10月21日からの一週間、運営委員の子供たちが毎朝中学年ホール前に立ち、募金を呼びかけました。


2024/10/27 09:30 | この記事のURL児童会活動

食の学習(5年)


 5年生で食の学習を行いました。今回は「五大栄養素の種類とそのはたらきを知ろう」というめあてで学習しました。タンパク質が多く含まれる食材やそのはたらきなどを知り、自分の食生活を見直すきっかけにすることができました。


2024/10/20 14:30 | この記事のURL学習の様子
757件中 65~68件目    <<前へ  15 | 16 | 17 | 18 | 19  次へ>>