八戸市立桔梗野小学校

リサイクル品寄付のお願い~バザーに向けて

 10月17日のバザーに向けて、いよいよ準備が本格化してきました。
今朝、6学年保護者の方々が、玄関前で各家庭からのリサイクル品の回収を行いました。回収は明日の朝も行うとのことですので、各家庭でご不要になった品物をお子さんに持たせてくださるようお願いいたします。皆様のご協力をよろしくお願いします。

画像

画像

2010/10/07 13:20 | この記事のURLPTA活動

見事 優秀賞受賞!~市内小学校お話弁論大会

  第63回八戸市小学校お話弁論大会が、今日、本校で行われました。八戸市内の各小学校の代表児童46名が弁論を競いました。緊張感漂う会場には、弁士の堂々とした発表の声が響きました。さすがに学校代表の子どもたち、すばらしい発表ばかりでした。
 本校の代表、渡邉さんは、「二つのおにぎり」という題です。剣道と器楽部の両立にくじけそうな渡邉さんを常に支えてくれたのは、お父さんのおにぎりとお母さんのおにぎりでした。聴く人の心に感動を与えてくれた発表でした。結果は、見事優秀賞でした!

画像


画像

2010/10/05 16:30 | この記事のURLその他

桔梗タイム(6学年発表)

 金曜日の「桔梗タイム」は6年生の発表でした。
本校では毎年、6年生が“修学旅行”の様子を「桔梗タイム」で下級生に紹介してくれます。今年は、見学先でのできごとを寸劇やクイズを交えて楽しく分かりやすく発表してくれました。なんとムーン・ウォークもとびだし、参観していた保護者の皆さんも思わず大爆笑!

画像

画像

画像

2010/10/02 14:00 | この記事のURL学校生活

ICT機器を活用して~5年1組研究授業

 9月30日、5年1組で算数の研究授業が行われました。本校では、「わかる授業」を目指し、全職員が研究授業を行い、研修を深めています。
 今回は、中川原講師による5年生の算数『変わり方のきまり』の学習でした。ICT機器を活用し、情報を子どもたちが視覚的に整理して表に書き、規則性を見つけるという内容です。きまりを見つけた子どもたちから、「わかった~!!」「そっか~!!」という声があがりました。

画像

画像

画像

画像



2010/10/01 18:50 | この記事のURL校内研修

市川地域ふれあい大運動会~三浦先生大活躍!

 9月26日、絶好の運動会日和のもと、「第11回市川地域ふれあい大運動会」が市川中学校で行われました。本校の子どもたちも多数参加し、楽しい一日を過ごしました。
 結果は、梗野学区が見事総合優勝を果たしました。また、本校の三浦健太朗教諭も持久力と腕力を競う『決定!市川No.1』に出場。子どもたちの大声援を受けて、持久走で予選を勝ち抜き、決勝の綱引きで優勝し、栄えある“市川No.1”に輝きました。

          蟹澤連合町内会長さんと、優勝トロフィを手に笑顔の三浦教諭
画像

2010/09/27 11:40 | この記事のURL地域行事

奉仕活動 ありがとうございました!

  今日、9月25日、今年度の第2回奉仕活動が行われました。
今年度は、10月5日に「八戸市小学校お話弁論大会」が本校を会場として開催されるため、例年よりも内容が盛りだくさんとなりました。
 ・校地の草取り ・体育館の清掃 ・新校舎窓ふき ・プールじまい ・側溝の土上げ
時間内に終われるか不安もあったのですが、なんと1時間ほどで全ての作業を終了することができました。特に、今回はお父さん方の参加が多く、そのパワーをいたるところで発揮してくださいました。おかげさまで気持ちのよい環境で、「お話弁論大会」のお客様をお迎えすることができます。本当にありがとうございました!

根のはった雑草は手ごわく、地道で根気のいる作業を黙々とこなすお母さん方
画像

ふだんはなかなかできない体育館のギャラリーや窓ふきまで。 さすがです!
画像

お母さん方のプロの腕で、体育館のトイレは見違えるほどきれいになりました!
画像

新校舎の窓の高いところまでひょいと拭いてくださる頼れるお父さん方です
画像

来年も子どもたちが楽しく泳げるように…願いを込めた丁寧な作業です
画像

側溝の土上げにお父さんパワー全開です!この後の腰痛が心配…
画像

いつも水が溜まってしまう校庭に盛り土をしていただき、ちょっと安心です
画像





2010/09/25 11:10 | この記事のURLPTA活動

小動物との「ふれあい指導」(2年生)

 9月22日、学校獣医師の後藤先生をお迎えして、2年生の「ふれあい指導」を実施しました。子どもたちは、チャボとウサギを実際にだっこしたり、聴診器で心臓の音を聴いたりして、小さな命の鼓動やぬくもりを体感しました。
画像

画像

画像

画像

5人のボランティアのお母さん方がグループについてくださったため、学習がスムーズに進みました。ありがとうございました。


2010/09/24 09:20 | この記事のURL学習の様子

敬老会で披露しました

 今日、本校の体育館で「桔梗野地区敬老会」が行われました。会場にはおよそ300名ほどのお客様がおいでになりました。そのステージで、本校の器楽部の子どもたちは「負けないで」「ビリーブ」の2曲を堂々と演奏しました。また、日本舞踊クラブの子どもたちはしっとりと可愛らしく踊りを披露し、敬老会に花を添えてくれました。

         新しいユニフォームに身を包み、迫力のある演奏を響かせた器楽部
画像

         新しくチャレンジした「さらし唄」をあでやかに踊る日本舞踊クラブ
画像

         最後は、「八幡馬」で会場と一体となって…
画像


2010/09/19 13:00 | この記事のURL地域行事

桔梗タイム~「寿限無」で会場を魅了

 9月17日の桔梗タイムは、4年生の発表でした。
4年生は「寿限無(じゅげむ)」を寸劇と音読で発表しました。凛とした声でテンポよい音読に会場全体が惹きつけられました。「じゅげむじゅげむ…」の場面にくると、思わず一緒に口を動かしている低学年の子どもたち…会場が一体となって、「寿限無」のお話を楽しみました。

画像


画像

2010/09/18 15:30 | この記事のURL

元気に外遊び

 真っ青な青空の下、子どもたちは汗びっしょりになって、外遊びを楽しんでいます。子どもたちは、遊びの中で自分たちなりのルールを作ったり、いろいろな工夫をしたりしているようです。遊びを通して子どもたちは日々成長しています。

       狭い場所でも円形ドッジボールならできる!男女入りまじって楽しく遊ぶ5年生
画像

       サッカーブームは高学年のみならず、2年生の男子にも
画像

       ALTのマイケルさんも荷物を置いて飛び入り参加!
画像

       短なわを結び、長なわ跳びをする子たち。回す役もきちんと交替します。 
画像

       「緑の教室」で笹舟を作ったり、とんぼをつかまえたり…
画像

       不審者侵入に備え、中休み・昼休みは常に複数の職員が見守りをしています。
画像

2010/09/14 14:40 | この記事のURL学校生活
3102件中 3051~3060件目    <<前へ  304 | 305 | 306 | 307 | 308  次へ>>