学校行事
参観日
12月6日、参観日を行いました。2学期は校外での学習も多かったので、その時のまとめを発表する学年が多くありました。4年生以上はクロムブック(1人1台学習端末)で発表のスライドを自分たちで作り、モニターに写し出しながら、その時の様子が見ている人に伝わるように工夫して発表していました。保護者の皆様や地域学校連携協議会の方々、ご覧いただきありがとうございました。
1年:算数「大きい数」
2年:生活科「もっとなかよしまちたんけん」発表会
3年:体育「マット運動」
4年:総合的な学習の時間「地域の安全について考えよう」発表会
5年:総合的な学習の時間「八戸再発見」発表会
6年:国語「漢字学習の秘伝」
桔梗学級:道徳「ぼくが生まれた日」
1年:算数「大きい数」
2年:生活科「もっとなかよしまちたんけん」発表会
3年:体育「マット運動」
4年:総合的な学習の時間「地域の安全について考えよう」発表会
5年:総合的な学習の時間「八戸再発見」発表会
6年:国語「漢字学習の秘伝」
桔梗学級:道徳「ぼくが生まれた日」
桔梗野ドリームランド
学習発表会
演劇鑑賞教室
1・2年生 遠足
スクールトリップデー
避難訓練
着衣水泳
防犯教室
修学旅行
6月5日から7日まで6年生が修学旅行に行ってきました。
1日目は、大沼公園でジンギスカンを食べたり連結自転車で楽しんだりしました。また、大船遺跡や国宝の中空土偶を見学したりしました。夜には函館山からの100万ドルの夜景を満喫しました。
2日目は、班ごとの自主見学で、旧函館区公会堂や八幡坂を見学し、ラッキーピエロのハンバーガーを食べました。
3日目は、五稜郭に行きタワーからの函館の街並みを見下ろしたり、ベイエリアで買い物をしたりしました。
帰りの新幹線が遅れたりするトラブルもあり保護者の皆様には、心配をおかけしましたが、子どもたちは、マナーを守り、感謝の気持ちをもって過ごしていました。
1日目は、大沼公園でジンギスカンを食べたり連結自転車で楽しんだりしました。また、大船遺跡や国宝の中空土偶を見学したりしました。夜には函館山からの100万ドルの夜景を満喫しました。
2日目は、班ごとの自主見学で、旧函館区公会堂や八幡坂を見学し、ラッキーピエロのハンバーガーを食べました。
3日目は、五稜郭に行きタワーからの函館の街並みを見下ろしたり、ベイエリアで買い物をしたりしました。
帰りの新幹線が遅れたりするトラブルもあり保護者の皆様には、心配をおかけしましたが、子どもたちは、マナーを守り、感謝の気持ちをもって過ごしていました。