八戸市立市川中学校

2年生 グッジョブ情報(11月8日終了)

 11月5日〈月)から始まった2年生のグッジョブ職場体験が無事8日〈木)に終了しました。
関係事業所各位にはたいへん御協力いただきありがとうございました。2年生は、この体験を今後の生活に生かして、地域の一員として日常生活の向上を図っていきたいと考えています。


            菊池推進委員長も巡回視察
画像


                     市場寿司 
画像


                     保育園
画像


                     小学校
画像


                     福寿荘
画像


                      川口石油
画像

     
                   八食センター内(福真商店)
画像





2012/11/12 11:40 | この記事のURL

生徒会ゴミ拾いの様子、小中ジョイント小学生中学校見学&文化祭第3段

日増しに寒くなってきました。道路の雑草も枯れ始めゴミが目立ってきました。朝から生徒会新役員が校舎近辺のゴミ拾いをしていました。
   
   文化祭のトリは、吹奏楽部の演奏です。これは「八木節」の演奏の様子です 
画像
   

     吹奏楽部による演奏
画像


     新生徒会役員による朝のゴミ拾い 1
画像


      新生徒会役員による朝のゴミ拾い 2

画像


      新生徒会役員による朝のゴミ拾い 3
 
画像


    小中ジョイント事業として小学生の中学校訪問が行われました。1時間中学生の授業の様子を見てから、体育館で生徒による説明、その後教師からの説明が行われました。
 
     
画像



       校長先生のお話の様子
    
画像

 
      生徒による説明。生徒は各学年1名ずつで、1年生は「新生活」、2年生は「部活動」、3年生は「中学生活全般」を小学生の皆さんに述べました。その他、生徒会による中学校紹介をスライドを使い教えていました。
      
画像


 




2012/11/05 13:30 | この記事のURL

吹奏楽部 寿楽荘文化祭出演

 吹奏楽部が、11月4日(日)本校隣の寿楽荘文化祭のオープニングに参加しました。寿楽荘の夏まつりには毎年参加していましたが、今年県大会があり参加できませんでした。そこで9月8日(土)に県大会の成果発表を寿楽荘さんで行いました

 「寿楽荘だより」に掲載された記事(写真を左クリックで拡大)

 
画像


            「水戸黄門」
画像


     寿楽荘文化祭オープニング  
画像


画像


画像


    「ふるさと」を唱歌
画像


    エンディングの「八木節」
画像


  今週11月5日(月)から2年生のグッジョブ活動が始まります。地域の皆様のご協力を感謝いたします。




2012/11/05 13:30 | この記事のURL

柔道、駅伝大会結果

【陸上部】 11月3日(土)、第38回八戸市中学校新人駅伝大会(男子)&第29回新人女子駅伝大会が新井田川堤防(1周2.4km、男子アンカーは2周)で行われました。結果は、以下の通りです。

   男子 第3位 時間 1時間1分18秒
       区間賞 3区 木村竜一郎 8分22秒
   女子 第16位 

でした。 男子は、長距離陣がそろっておりますからまずまずの結果と言えます。女子は、メンバーも限られており短距離専門が多く、完走できたことを讃えたいと思います。

【柔道部】 3日(土)、4日(日)に第30回八戸市柔道協会旗、八戸市中央ライオンズ杯争奪市内中学校柔道大会が、市武道館で行われました。本校生徒の結果は、以下の通りです。

  〈団体の部〉
   1回戦 市川 2 - 3 八戸東   残念ながら1回戦敗退


  〈個人の部〉
   
   50kg級 5位(ベスト8) 木村太耀  浅水凌也

   60kg級 2位         田沼 陣        
         3位〈ベスト4)   榎本紘己
 








2012/11/05 13:30 | この記事のURL

文化祭発表(第2段)

    2年ステージ ダンス 「ライジング サン」
  
画像


     幕間(準備の時間に生徒によるお笑い) 
画像


     美術の作品:体育祭軍シャツ
画像


    幕間:ギター演奏
 
画像


     幕間:歌
画像
  

        展示:習字
画像


    部活動新聞:保護者のりきさくです
画像


       教師の似顔絵:生徒の作品
画像


      展示:1学年「富士山」
画像


  今年も盛況のうちに文化祭が終了しました。閉会式では生徒会の交代式がおこなわれ、3年生は感無量の様子でした


2012/10/30 10:10 | この記事のURL

文化祭

10月21日(日) 
平成24年度 市川中学校文化祭が「希望~輝く夢に向かって~」のテーマのもと開催されました。

  文化祭の様子を載せます。(第一弾)


        1学年ステージ発表 
画像



       2学年展(総合学習の新聞)   
画像


       3学年演劇  

画像

       保護者による野球部新聞 
画像


          保護者による剣道部新聞 
画像

 
         PTAによる焼きそば・揚げたこ焼き販売  
画像


        会長たちのラ~メン店 
画像


たくさんの御来場ありがとうございました。
また、PTA各委員会の御協力ありがとうございました。



2012/10/22 13:20 | この記事のURL

渡り廊下:工事状況

渡り廊下の工事のため車両の乗り入れに御不便をかけております。先日、渡り廊下の骨組みが完成しました。

          重機で鉄骨をつり上げ組み立て開始
画像



画像


画像



画像


           枠組み完成。後は基礎と外壁等の作業になりますね。
画像



画像







2012/10/20 14:10 | この記事のURL

文化祭の練習・準備の様子

文化祭の練習&準備が佳境に入ってきました。一部ですがその様子を御覧ください。

 3年演劇練習です。 当日をおたのしみに。
画像

 3年生の準備の様子です。
画像

 1年生のステージ練習
画像

 ステージ用のバック幕制作中~上手にできております。
画像

 保健委員会の展示の準備です。
画像




2012/10/17 15:10 | この記事のURL

生徒会立会演説会の様子(写真)

>生徒会立会演説会が10月6日(金)に行われました。

画像
画像


画像


画像



2012/10/11 15:00 | この記事のURL

県中体連秋季大会等の記録掲載

県中体連秋季大会等の記録をお知らせいたします。

陸上競技(むつ市陸上競技場) 9月29・30日
 ・2年男子200m 第4位 木村勇登        
 ・2年女子100m 第6位 小谷望美
 ・1年女子走高跳 第8位 高田桃香

ソフトテニス(新県総合運動公園テニスコート) 10月6・7日
 ◎男子団体 0勝2敗 予選リーグ敗退
 ◎女子団体 2勝1敗 予選リーグ敗退
 ・女子個人戦 第3位 谷地遙&種市ありさペア

ソフトボール(平賀総合運動施設ひらかドーム)
 ・1回戦敗退 1-3 対 大鰐中

剣道(スポルカイン黒石) 10月8日
 ◎女子団体 第3位
   準々決勝  3-2 対 木造中
   準 決 勝  2-2 対 堀口中(代表決定戦敗退) 堀口中優勝

柔道(三沢市武道館) 10月6・7日
 ◎男子団体 1勝1敗 予選リーグ敗退
 ・男子個人 60㎏級 ベスト8 田沼陣

市中学校秋季陸上競技大会10月7日
◎男子  ・走幅跳 第1位 赤坂悠希       ・1500m 第4位 若林拓斗
      ・1500m 第5位 木村竜一郎      ・100m  第8位 神 達也
      ・200m  第6位 神 達也       ・800m  第8位 江苅 翔
      ・4×100mR 第7位
◎女子  ・200m  第3位 小谷望美      ・4×100mR 第4位


2012/10/10 12:10 | この記事のURL
914件中 901~910件目    <<前へ  88 | 89 | 90 | 91 | 92  次へ>>