多賀小学校ブログ

白髭神社の写生をしたよ!(5年生)

 浜市川の守り神と言っても過言ではない「白髭神社」。
 多賀小学校の歴代の卒業生も、この神社での思い出が少なからずあるもの。
 特に、毎年7月に行われる例大祭は一年で最も活気があります。
 
 さて、今日、5年生はこの神社を写生しに出かけました。
 画板に画用紙を乗せた子どもたち。
 何を中心に描こうか、一枚の画用紙にどう納めようか、
どんなアングルにしようか、自分と対話しながら決めていきます。

 教室に戻ってさらに描き進める中で、今年はどんな絵ができあがるのか楽しみです。
 


 
2018/06/18 13:20 | この記事のURL5学年

空気と水の実験(4年生)

 4年生が理科室を使って、何やら実験をしていました。
 時々上がる大歓声。
 気になってふとのぞいてみると、あちらこちらで何と、
噴水が上がっているではありませんか。
 
 これは「空気と水」の学習。
 空気は押し縮められると元に戻ろうとします。
 逆に、水は全く押し縮められません。
 これらの性質を利用した、子どもたちに大人気の実験です。

 子どもたちは目の前で起きている現象に大興奮。
 しかし、なぜそうなるのかを考えるのが理科の学習。 
 注射器で押し縮められた空気が水を押し出し……。
 そんなことをきちんと説明できるようになったら,本物です。
 見事な噴水です。
 この高さ、この安定感!
 見る者を引きつけて放しません。
 
 どうしてこんなことができるのか、
理由を科学的に説明していこう!
 そんな学習意欲が強く引き起こされた1時間でした。
 




2018/06/18 12:40 | この記事のURL4年生

人権教室(1年)がひらかれました!

 3校時に、1年生で「人権教室」が開かれました。
 講師は法務局からお招きしました。
 
 1年生対象ということで食べ物のキャラクターが登場し、
嫌がらせを受けた食べ物の気持ちを考える学習が行われました。
 
 相手の気持ちを考えて行動することの大切さを学んだ1年生でした。
 
 お話の動画を見ています。
 それぞれの登場人物の気持ちについて考えます。
 法務局からお出でくださった講師の先生。ご指導ありがとうございました。




2018/06/18 12:10 | この記事のURL1年生

草取りを頑張りました!

 今日の「すこやかタイム」は、清掃活動で「草取り」を行いました。
 1~3年生男子は、校舎南側の芝生に生えた大きな雑草取り。
 1~3年生女子は、学級・学年の畑の雑草取り。
 4~6年生は、校舎北側の築山の雑草取り。
 
 運動会の1週間前、PTA早朝奉仕作業で草取りをしてから1か月。
 草が伸びるのはあっという間です。
 15分間の活動でしたが、子どもたちの頑張りで少しすっきりしました。
 
 取った雑草を、先生が持つ袋に入れに行きます。
 両手にいっぱい持って運んでいます。
 3年生は自分たちで袋に入れています。
 これもチームプレーですね。
 4年生以上は築山の草取りです。
 先生方も子どもたちも一生懸命です。
 修学旅行前日の6年生も、力を発揮しています。
 終了時刻までもうひとがんばり。
 どんどんきれいになってきましたね。



2018/06/18 11:20 | この記事のURL学校行事
442件中 285~288件目    <<前へ  70 | 71 | 72 | 73 | 74  次へ>>