多賀小学校ブログ

学校紹介

第3回校内授業研究会

 勤労感謝の日の翌日、八戸市内でも降雪があった地域があるようです。
 めっきり冷え込んできました。

 さて、本日学校では、今年度3回目となる校内授業研究会を行いました。
 授業会場は5年生の教室で、算数の「割合」の学習でした。
 担任が自分のデジカメを見せながら、「定価15,000円の10%引きで買うと何円か。」と問うと、子どもたちはこれまでに学習したことを思い出しながら「10%」の部分をどう考えて計算していけばよいのか探り始めました。


 そして、線分図で数量関係を確かめ、どこの部分を求めればよいのかを考えていきます。
 ノートに自分の考えを書き、小グループで積極的に意見交流をする子どもたち。

 全体での話合いを通して、「10%引きとは、1-0.1で0.9倍すること」と子どもたちは理解を深めることができました。
 練習問題の演習を通してさらに習熟を深め、知識・技能を確かなものにしていった子どもたち。
 「20%増えると」という問題にも考え方を応用して、正答を導くことができました。
 さらには、自分で問題作りをする姿も見られました。

 主体的・対話的な学びで「分かった・できた」を実感し、深い学びに進んでいく子どもたちを育てていけるよう、職員一同でさらに研修を深めていきます。


2021/11/24 12:00 | この記事のURL学校紹介 その他

あらら!つらら

立春とは名ばかりなのか、八戸の冬はよく冷えます。
体育館の屋根には、名物?のつららが成長中!


 
溶けて落ちてきたときはとても危険です。
給食時の放送で、教頭先生が全校児童に注意を呼びかけました。
学校に限らず、建物の屋根の下では決して遊ばないよう、それぞれのご家庭でも声がけをお願いいたします。
 

それにしても見事なつららです。一体どこまで伸びるのか?
恐竜の歯のようにも見えてきますが、被害者を出さないよう細心の注意を払っていきます。

2019/02/14 14:30 | この記事のURL学校紹介

あいさつ運動2日目

 よい天候に恵まれる今日この頃。
 今日も昨日に引き続き、あいさつ運動が行われました。
 今日の当番は、2班でした。
 1年生も元気よくあいさつをして、校門を通ってきます。
 「あいさつ運動」の旗を片手に、きちんとお辞儀をしながらあいさつをしています。
 校門に入る前に一礼する6年生。
 校門前の横断歩道。
 校長先生にあいさつをしてから渡ります。
 あいさつを通して、今日も多賀の子は「和」の心に花を咲かせます。

 


2018/06/05 11:50 | この記事のURL学校紹介

手づくり弁当をおいしくいいただきました!

 今日は、今年度第1回目の「手づくり弁当」の日でした。

 それぞれのご家庭で腕によりをかけた弁当に舌鼓を打つ子どもたち。
 とても凝ったキャラ弁もあって、興奮も冷めやらないようでした。

 早朝からのご準備、本当にお疲れ様でした。
 頑張ってお作りになった甲斐がありましたね。

 写真は外で食べていた6年生の様子です。


2018/06/04 16:10 | この記事のURL学校紹介
47件中 1~4件目 1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>