ゲストティーチャーとむかしの遊び
橋向生活改善の5名の方々に、
むかしの遊びを教えてもらいました。
けん玉は、大皿にのせるのがなかなか難しいです。
失敗しても何度もチャレンジします。
だるま落としは
いろいろな楽しみ方があることを知りました。
一番下をたたく方法以外もあるんですね。
お手玉にもコツがあります。
できることが増えると、どんどん楽しくなります。
ゲストティーチャーの皆さんに
親切丁寧に教えていただき、
1年生はとてもうれしい表情をしていました。
5年生のしめ飾りづくりに続き、
ご指導ありがとうございました!
明日はいよいよ校内なわとび集会です。
子どもたちはこれまでの練習の成果を発揮して、
自己ベストを目指します。
参観自由ですので、
お時間に都合が付きましたら
子どもたちの頑張りをぜひともご覧ください。
2024/02/06 12:50 |
この記事のURL |
5学年 書き初め
5年生が書写の時間に書き初めをしました。
まずは、先週の練習で書いたものをお手本と見比べて
レベルアップポイントを探ります。
気になったことやもっとよくしたいことをペンで書き込みます。
このように自分で気付くことや発見することを
授業では大切にしています。
朝からストーブをたいて暖めていた体育館で清書です。
ものすごく集中して書いています。
レベルアップポイントを意識して書いています。
みんなでハイポーズ(^o^)丿
(名前が書いてあるので、画素数を下げています)
時間内に完成することができました。一生懸命な5年生です。
2024/01/31 14:20 |
この記事のURL |
交換授業と1,2年の学習の様子
本校では、6年生の音楽、3年生の体育以外にも
交換授業を行っています。
今日は、4年担任が5年生の家庭科を教えていました。
ミシンや手縫いでエプロンを製作しています。
仲よく楽しそうに学習しています。
5年担任は、4年生に社会科を教えていました。
観光名所となりそうな場所をたくさん発表していました。
ノートづくりもていねいです。
1年生は昔あそびの学習をしています。
けん玉やお手玉に昨日は夢中でした。
今日はだるま落としにも
チャレンジしていました。
2年生は体育館で
ゴール型ゲームの運動をしていました。
パスをつないでシュートします。
得点が入っても入らなくても
チームワークよく元気に運動していました。
2024/01/26 13:10 |
この記事のURL |
音楽集会と4校時の学習の様子
すこやかタイムに
体育館で音楽集会を行いました。
じゃんけんゲームや
リズムに慣れ親しむ活動をして
心も体も温めました。
気持ちを込めて
全校で「ありがとうの花」を歌いました。
4校時には体育館で3年生が
ハードル走の学習をしていました。
本校では3年生の体育を6年担任が教えています。
6年生の音楽は3年担任が教えています。
先生方の得意分野を生かすといった
交換授業を行うことで
教育効果をいっそう高める工夫をしています。
4年生は4校時に学級会を行っていました。
議長団がしっかりと自分たちで会を運営してました。
黒板も視覚的にまとめられています。
児童は自分の考えをタブレットPCにそれぞれ打ち込みながら
話合いに参加していました。
学級会でもICTの活用が図られています。
2024/01/25 12:10 |
この記事のURL |