多賀小学校ブログ

鮭のせんべい汁

11月14日 鮭学習集会

 学校のすぐ近くを流れる五戸川に鮭が遡上することもあり、6年生は総合的な学習の時間に鮭をテーマにした学習をしています。
 この日は、6年生が学習したことを全校に発表しました。そして、発表を聞いた後は、全校みんなで「鮭のせんべい汁」を食べました。具材の下ごしらえは、4年生と5年生がしました。
 6年生の鮭学習は、この後も、稚魚の飼育から放流まで続きます。
鮭学習集会鮭学習集会

2013/11/21 08:10 | この記事のURL

楽しかったね!

10月4日 遠足

 今年の遠足は、低学年は「八戸公園」、中学年は「世増ダム」「山の楽校」「南郷歴史民俗資料館」、高学年は「階上岳」に行きました。ここ数年は、天候に恵まれず行き先を変更することが多かったのですが、今年はとてもいい天気でした。写真は、中学年の様子です。
世増ダム山の楽校
2013/10/18 08:30 | この記事のURL学校行事

ありがとうございました

10月3日 絵画の寄贈式

絵の寄贈式 /> 動く美術館様から、「やすらぎの時」という絵画を寄贈していただきました。寄贈式では、除幕に続き、館長の川島様から絵画の見方なども教えていただきました。<br />
 大切にしていきます。ありがとうございました。
		<br style=
2013/10/18 08:30 | この記事のURL

さすがプロ!

9月19日 音楽鑑賞会

 本校では、演劇と音楽を隔年で鑑賞しています。今年は、「ムジカトウキョウ・サロン・オーケストラ」の演奏を鑑賞しました。
 学校で習うクラシック曲からアニメや映画の曲までいろいろな曲が演奏され、知っている曲が流れると、子どもたちは歓声を上げたり顔を見合わせてにっこりしたりしていました。観客の中を歩きながらのラウンド演奏は、特に盛り上がりました。他にも、演奏に合わせて全校で合唱をしたり、リズム体操やダンスもしたりしました。
 ムジカトウキョウ・サロン・オーケストラのみなさん、素敵な時間をありがとうございました。
音楽鑑賞会音楽鑑賞会
2013/09/24 10:40 | この記事のURL学校行事
471件中 433~436件目    <<前へ  107 | 108 | 109 | 110 | 111  次へ>>